• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ほろ酔いのブログ一覧

2022年07月29日 イイね!

名古屋市小中学生科学教室 鳳来寺コース

名古屋市小中学生科学教室 鳳来寺コース行ってきました、名古屋市小中学生科学教室 鳳来寺コース。
栄オアシス21集合、観光バスで新城市の鳳来寺山自然科学博物館。
日帰りで、10時過ぎに到着して午前中に昆虫採集、12時頃から各自昼食~博物館見学後、13時30分頃からプロジェクターで標本づくりを確認後、14時30分頃までに標本製作。
慌ただしいですね。



毎年行われているこの科学教室のこのコース、例年はなかなか昆虫が思うように捕れず、そのために、標本にしたい昆虫を生きたままで持参(できれば)、ということでした。

今年は豊作(?)だったようで、大物捕獲者も多く、親子17組中、何も捕れなかった人はいなかった模様。
うちも、捕れなかった時のためにノコギリクワガタ♂・コクワガタ♂を持参。
到着後の前半戦は苦戦し、たまに飛んでいたトンボも捕れず、森の中に潜入してヒグラシと思われるセミも獲り逃がしたりしていましたが、その後、シオカラトンボ♀を2匹捕獲。
博物館に戻ろうと思っていると、何人かの子供たちが、
「まだいるぞ。どんどん出てくる」
と言いながら何やら捕獲中。
聞いてみると、ノコギリクワガタが多数(特に♀が多いみたい)とれている模様。

ちょっと参戦してみると、クワガタたくさん獲っていた男の子が上の方にカブトムシ♀がいるけど届かない、ということで網を伸ばすとギリギリ届き、網に収まりました。
発見した男の子は、もう特に興味ないようで、いただきました。

ということで、シオカラトンボ♀×2、カブトムシ♀、持参したノコギリクワガタ・コクワガタの計5匹は時間内に標本にはできなさそうだなぁ、と。
ムスメッコの意見を聞いてみると、
「トンボと持参したクワガタを標本にしてカブトムシ♀はかわいそうになったから逃がす。絶対に毒には入れないで。」
ということで、従うことに。

それでも時間的に厳しく、慌てるとなかなかうまくいきませんで、やはり僕の方が真剣になってしまいます(笑)
実はその後、周囲にいた参加者に「カブトムシ♀欲しい人いますか?逃がそうと思います。」と伝えたあと、捕獲した場所でリリースする寸前に
「カブトムシ欲しいんですけど、いいですか?」
と聞いてくる男の子がおり、一応ムスメッコの意見も聞き、差し上げました。

コロナ禍の中ではありますが、何人かの参加者とお話ししてみると、めちゃめちゃ捕獲・飼育しているマニア系と、どこにいるのかわからないという昆虫採集初心者系に分かれ、うちは中間くらいかな、という印象でした。
講師の先生方は、名古屋市内の小学校の先生と中学校の先生たちで、こちらも大の昆虫好きと、嫌いではないけどみんなと一緒に頑張ります(やや謙遜気味で普通よりはだいぶ知ってます)タイプに分かれます。

そんなわけで、とりあえず時間内に製作した標本がこちら



どちらもシオカラトンボ♀。
トンボは2方向からの標本タイプがあるとのことで2種。



こちらが持参したクワガタ2種。(実は暫定・・・)

とにかく楽しかったのですが、帰り道中(から23時現在に至る)で、問題発生。

トンボ・甲虫は酢酸エチルで絶命させて、針で固定して乾燥させるのですが、動かなくなって絶命(?)後に針で固定させたのですが、帰りのバスの中でコクワガタが動いてる。
しかも、どんどん動いてる。
通路を挟んだ席の子のタマムシもガンガン動いてる。

甲虫の生命力恐るべし。

隣の子のタマムシは酢酸エチル脱脂綿入りの瓶に投入されましたが、うちの子はかわいそうだから嫌だ、と言って聞きません。
実はこれが一番残酷なのですが、なかなか理解してくれません。

そして、夕方帰宅後にはノコギリクワガタもやや動いており、コクワガタは激しいのでムスメッコにだまってこっそり酢酸エチル脱脂綿の瓶に投入後、再固定。
夕食後に見ると、なんとコクワガタが針を抜いて脱走!

恐るべし。生への執着。

瓶に再投入・・・。
さすがにかわいそうになりますが、ここでやめるのもさらに残酷。
一応、試行錯誤で頑張っていますが、23時現在の様子がこちら



ノコギリクワガタの方がまだ、少し動いてます・・・(汗)

標本に関しては、こんなにじっくり観察できたことない、カッコいい、というこの上ない感想が出ているので、大成功、ということで良いでしょう。
来年も、この企画あったら応募してもいいかな。ムスメッコの昆虫女子が終わっていなければ、ですがね。
Posted at 2022/07/29 23:16:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | みんなの虫ライフ | 日記
2022年07月25日 イイね!

昨日は富士見台高原でした。

昨日は富士見台高原でした。ふと振り返ってみると、今回の富士見台高原も含めて、お気に入りスポット・飲食店など、よく行くところはお師匠様に教えていただいたところの多いこと。
ご近所に住んでいたということもあり、いろいろご一緒させていただいているうちに、そんな感じになりました。
ありがとうございます。




本来はすぐ麓の萬岳荘に車を停めて登るのですが、この日はイベント(みんなで富士見台高原にハイキングというだけ)があり、上の駐車場はすべて満車らしくかなり手前の、けやき平駐車場でストップ。
バイク以外は通行不可。



カングーは停めていくことに。
ここ、バッタがめちゃくちゃ多くて、足元をとびはね回るし、水たまりにはオタマジャクシがたくさん。

そこから萬岳荘より少し手前の駐車場(神坂峠登山口あたり)までシャトルバスで行くしかないとのこと。
10時前に到着したけど、次のバスは10:30。
しかも、帰りのシャトルバスの最終は13:50とだいぶ早く終わってしまう。
シャトルバスと言っても、狭い山道をフルサイズの大型バス2台が往復(当然走行スピードはかなりスロー)しますので、基本、すれ違いはできません。





楽しそうで良かった。

そんなわけで、冒頭画像のように登頂した後は、お昼ご飯(おにぎりとサンドイッチ持参)を食べて、頂上付近でたくさん飛んでいたトンボと戯れて、景色を楽しんだくらいで、最終バスに間に合うように時間に余裕をもって下山。

あと、頂上付近で、キアゲハ見ました。
いつも見ていたのはナミアゲハ(普通のアゲハ)で、キアゲハはなかなかお目にかかれないのかな。
すごく黄色かった。(写真は撮れず)

朝の駐車場到着時も、下山後も、けやき平駐車場で虫取りをさせられたことは言うまでもナシ。


駐車場にいたかわいいハムシ。アカガネサルハムシかな。


そうは言いつつ、やはり自分も結構楽しんでおり、山頂でトンボと戯れた際、他のグループの人も驚いてましたが、人差し指を一本たてて、じっとすること十数秒。
指の先に1~2秒ですが、トンボを止まらせました(笑)
コツは「無」になること。
ムスメッコも真似をして指をたててましたが、ヨコシマな心があるとトンボは止まってくれません。
ただ虫に好かれているだけなのか、止まらせようと思ってもいないミツバチやハナバチの仲間なんかも足や体にどんどん止まってきました・・・。


お天気もまずまず良かった富士見台高原、ムスメッコも大変お気に召したようです。
今回は時間の都合上ナシだった、隣の神坂峠にも次回は行きたいと言っております。
今年はどうかわかりませんが、たぶん、また行くことになりそうです。
Posted at 2022/07/25 23:33:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ルノーカングー | 日記
2022年07月22日 イイね!

ハンヌ・ミッコラ R・I・P・

昨年亡くなっていたそうな、ハンヌ・ミッコラ。

小3のムスメッコとこんな動画みてるのですが、長いので「止めるか」と聞いても首を縦に振りません。


さすがに長すぎるので、強制終了しながら3日くらいで見てました。

何なんでしょう。
カッコよいのですが、ちょっと将来が不安になるレベルです。

今は図工・音楽・昆虫・アウディクワトロ以外に興味を示しません・・・。
ちょっと大げさなようですが、そんな感じ。
国語と算数できないと将来ないぞっ! あと、英語もかな。
あ、これ、英語の字幕は出てますね。


ちなみに僕の好きなハンス・ヨアヒム・シュトゥックはまだお元気そうです。
ドイツに行ってミニカーにサインをもらうのが夢です(笑)
どっちが子供かわからない話ですね。
Posted at 2022/07/22 22:26:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2022年07月20日 イイね!

前回からの続きで、、、

トヨタ博物館のミュージアムショップで発見してしまった1/18アウディクワトロ3万円オーバーは何としても買わされてはいけないが、メンドクサイ年頃のムスメッコがこのまま何もなく引き下がるわけもなく、

「そうだ、アウディクワトロは名車中の名車だし、ミニカー屋さんに行けばもう少し小さくて手ごろな買ってあげられそうなのがあるはずだぞ。」
「近くにあるの?」
「ある、ある。今から行こう。」

と、ここ最近、いつも虫取りに行くいたかの森の近くにあるミニカーショップへ。
ただ、ここは子供向けのおもちゃ屋さんではなく、大人のおもちゃ屋さん・・・いや、ちょっと違う、大人のためのミニカー屋さん。
連れて行った子供が騒いだり、並べてあるミニカーをガチャガチャやろうものならド叱られるはずです。

そこで買わされたのがコチラ





1/43
1985アウディスポーツクワトロ S1 E2
ハンヌ・ミッコラ

他に、
・ロードバージョン、値段はややお手頃(こちらは色がエンジ色でムスメッコがビミョーにお気に召さず)
・同じ系統のスポーツクワトロで黄色と白のお馴染みのカラーリングが2種で、このどちらかか、と思ったのですが、、、、
ここでミニカー屋のオヤジの洗脳が始まり、色はいいんだけど、ドライバーがこっちがいいんだよ。
ロール(ワルター・ロール)もいいけど、やっぱりミッコラだよ。
と、ミッコラの解説が始まりまして、(この人、我々の間では通称「おしゃべりオジサン」と呼ばれてます)、挙句の果てには、ムスメッコの興味あることを聞き出して、カブトムシ・クワガタや蝶の話まで長々とするまでに。
トータル30分以上は続いていたかと思われます。

そんなわけで、すっかりおしゃべりオジサンに洗脳され、ハンヌ・ミッコラのモデルを買うことになりました。

ミュージアムショップの3万円オーバーは免れましたが、このブログを見ている皆さんは何となくお値段想像つきますよねぇ。
はい、結構な散財です。
このブログはヨメッコも閲覧するのでお値段は伏せておきます(汗)
もちろん、このアウディクワトロは自分も気に入ってのミニカー購入です。

実は2002年にM3号(実車)を購入した直後、この直列5気筒アウディクワトロの中古展示車(白でした)を見に行っていまして、タイミングが少し違えば購入していたのはコチラだったかもしれない、という思い出のクルマなのでした。

カッコよし!
Posted at 2022/07/20 23:28:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2022年07月18日 イイね!

今日はトヨタ博物館へ、そして・・・

今日はトヨタ博物館へ、そして・・・今日は買い物を済ませたあと、ムスメッコの希望により、トヨタ博物館に行ってきました。
行ってみてわかりましたが、小学生無料。ラッキー。
で、いつものJAF会員割引。

企画展示は、たしか、スモールワールド。





小さいクルマたちがたくさん。今日までだったような。

で、まだまだメンドクサイムスメッコとともに子供向けガイドツアーにも参加。

意外と楽しめて、普段見られないこんなことや





こんなことも・・・



上のクルマは、リトラクタブルヘッドライトをクルクル回してオープン!
片目しか映っていませんが、反対側は開いてません。
運転席側をクルクルで運転席側、助手席側をクルクルで助手席側!です。

下はお馴染みBMWイセッタですが、ドアオープンしてくれました!

で、実は、ガイドツアーは2LAP目で、1LAP目もしっかり見ています。

ムスメッコがここ半年ほどドハマり中の・・・







アウディ クワトロ。直列5気筒OHCターボ。

あまり皆さん訪れない図書室へも。



ここでも・・・



アウディ クワトロ(笑)

で、ミュージアムショップへ行って、安いのなら買ってやろうか、いや、安いのはないかも。。。

「アウディクワトロがあったらな!」
と、ない前提で行って探してみると、、、

巨大なアウディクワトロ ラリーカーが!
なんと3万円オーバー!!!

うおー、俺も欲しいがこれを買うわけにはいかぬ。

これはさすがにあきらめました。
しかし、、、ここで名案が、いや迷案がひらめいてしまいまして、

何かを買わされてしまうわけです。
次回へ続く。
Posted at 2022/07/18 17:28:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「名古屋駅、知多風薫るバーで一杯。来るのは2回目。ハイボール濃い目は薄かったけど(笑)、おつまみ三品盛りなかなか美味しかったな。」
何シテル?   07/30 17:17
学生時代に、自分の買った車の車種もわからず、友達に「カローラなんとか、GT。赤い車。」 と、30万円で購入したAE82カローラFXGTが楽しくて、ロングドライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
345 678 9
1011 1213141516
17 1819 2021 2223
24 25262728 2930
31      

リンク・クリップ

年に一度のお祭り、カングージャンボリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/18 07:09:58
ISUZU GEMINI/ASKA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:53
YOKOHAMA ASPEC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/03 13:11:07

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2002年に、15年落ちで購入。 初めての輸入車で、おっかなびっくり、ダメもとでどうしよ ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
アシ車。親父とシェア。 長く乗っていたスプリンターの車検を通すといっていたが、 自分の興 ...
その他 その他 その他 その他
2007年6月にHondaドリームディーラーにて、5年落ち新古車で購入。 この時点で新車 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
GX81チェイサーのエアコン不調の修理相談に行ったら足回りの歪みを発見し、閉店間際のNe ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation