• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅い燻製のブログ一覧

2020年09月27日 イイね!

イーグルF1 アシメトリック5 インプレッション

シビックの純正タイヤがグッドイヤーイーグルF1アシメトリック2なので、交換は出来たら同じものがいいかなと思っていましたが、モデルチェンジしてアシメトリック(以下As)5になっていました。
欧州、アメリカの批評を読むとやたら高評価なので購入を決定。
先日付け替えて、今はまだ100km程しか走っていないのですがインプレッションを書いてみます。

まず、食いつきですがかなり良いです。As2も良かったですがその上をいく印象です。もともとシビックのハンドリングは殆ど遊びがないですが、ハンドルを微かに回しただけでノーズがすっと向きを変えます。下りのカーブでも、自分が思っているより内側を旋回する、そんなイメージです。徐々にすり減ってしまっていたAs2に体が慣れてしまっていたせいかもしれませんが、旋回能力は勝るとも劣らない、といったところ。ガッチリというよりねっとりぴったり路面に吸い付いて旋回するイメージです。

静粛性は結構期待していたのですが、良くなったのかなぁ〜?どうかなぁ?といったところ。綺麗な路面だとタイヤノイズがふっと消えますが、荒れた路面だとそれなりに煩いです。タイヤ内で音が反響している感じです。
良い路面だとAs2より良くなってはいると思いますが、やや荒れた路面だと変わりません。

ウエットグリップですが、強い雨に遭遇しましたが、濡れた路面でのブレーキングはかなりしっかりした物でした。ヨメのCR-Z(Michelinプライマシー)と同等かそれ以上です)

燃費性能ですが、燃費の向上を感じます。走り方も変えていないのに、瞬間燃費計の指す数値が高くなっています。大袈裟ではなくリッター1kmくらいは違うかも。

意外というか嬉しい誤算は乗り心地が良くなったことです。段差を乗り越えた時の衝撃吸収が良いんです。スピード出してて小さなホットホールなどを通過した時、パン!と音はするけど衝撃がお尻まで届かない感じです。

耐摩耗性はこれから走ってみないとわかりませんが、UTQG表示のトレードウエアがAs2の240から300に数値が上がってるので、単純計算で25%向上してるはず。多分^ ^




残念だったのが、As2でお気に入りだったリムガードが付いていないこと(涙)

まあ、これは好き好きかもしれません(^◇^;)
赤いリムガード貼り付けようと心に誓いました。
Posted at 2020/09/27 14:28:26 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「FK7シビックのトランクルーム防振 http://cvw.jp/b/776500/47576313/
何シテル?   03/08 09:46
紅い燻製です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

nismo用リヤスポイラーに取り替えた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/14 20:10:08
相変わらずドアミラーが見づらいのでサイドウィンドウを親水加工してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/22 07:20:10
TYC USDM仕様サイドマーカー付テールランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/17 20:27:00

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) 赤のシビック (ホンダ シビック (ハッチバック))
10年ぶりに国内販売されたシビックに一目ぼれ(ひと試乗惚れ) 発作的に発注書にサインし購 ...
ホンダ CR-Z 翡翠号 (ホンダ CR-Z)
ターコイズブルーのCR-Z、通称「翡翠号」です。 よく走りよく曲がり燃費も良くてお気に入 ...
日産 ノート e-POWER 宇宙色(そらいろ)号 (日産 ノート e-POWER)
CR-Zからの乗り換え。我が家では初の日産車です。夫婦してホンダ車ばかり乗り継いできまし ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation