• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月21日

7月編!!

7月編!!






皆様お久しぶりです。

1ヶ月毎の定期更新のお時間ですww


さて、今回は7月に行った「早朝弾丸ツーリング」のお話です。


まずは、7月初旬。

午前4時半、友人を乗せ日光へ。

国道50号~国道122号~県道62号~園原ダム~国道120号で金精峠を抜け、戦場ヶ原

という、もはやホームコース化しているルートですww


     

丸沼にて小休止。

早朝の空気。。。

爽やかで、とても気持ち良かったです。

小学生の団体が宿泊学習に来ていたようで、湖畔でクラス写真を撮っていました。

かなり好奇な目で、我々“おっさん”を見ていました。

「少年達よ、

  我々の様な大人になるなよ!!」
 (*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン


という事で、金精トンネル前です。

     

助手席に人を乗せた弾丸は初めてでしたが、気の合う友人を乗せてのツーリングもなかなか楽しかったです。

走行距離約250キロ。


お次は、7月下旬。

午前4時出発。

国道50号から、北関東自動車道に乗り、上信越自動車道松井田妙義IC下車。

早朝の旧18号を駆け上ります!!!

他に機影無し!!

18号貸切です!!!!!

そして、“めがね橋”です。

     

このアングル。

イイね♪(自画自賛w)

この後も気持ちよく走ります♪

     

スイスイです(´∀`*)

旧18号をのぼりきり、146号線を走り、鬼押ハイウェーを目指します。

     

途中、ガスったりもしましたが、少し走ればこの青空!!

     

最高です!!

浅間山との絶景ツーショットww

     

ここでも貸切状態。

     

誰も来ません(*^^)v

     

美しい景色を堪能し、出発です。

鬼押しハイウェーを後にし、万座ハイウェーへ。

     

もちろん、鳴らしません!!(`・ω・´)

さぁて、目指すは・・・

     

この辺りまで来ると、植物も変わってきますね。

     

やってきました“滋賀草津高原道路”!!!!!

     

やっぱり来ちゃうのねw

オープンでww

これでもか!!の絶景(*゚▽゚*)

雲海だらけw

     

もちろんここにも。

     

「国道最高点」

2,172メートル!!


何度も来てますが、ロドでオープンで。。。

今までとは全く景色が違います!

ロドに乗って良かったぁ~~(´ε` )

     

さらにぃ~

お決まりのぉ~~~

     

県境(^^♪

     

こんなとこでも

     

もちろんお店はやってませんw

ドライバー目線( ̄∀ ̄)

     

雲海を堪能し、帰路へ。

     

この辺り、硫黄の匂いがします。

     

オープンは直撃ですww

そして、

     

榛名山♪

久々の1人弾丸。

走行距離約350キロ。

ロド最高♪

オープン最強♪

おなか一杯になりました。


では皆様、また来月お会い致しましょう
     グッo(´・з・`)ノ))バァーイ

フォトギャラ・・・・
  元気があればアップしますww

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/21 00:09:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スターアイランド
amggtsさん

【シェアスタイル】スライドドアを手 ...
株式会社シェアスタイルさん

スプレー缶式のパーツクリーナー(ブ ...
ウッドミッツさん

VALENTIの社長室チャンネル更 ...
VALENTIさん

新店舗?
hirom1980さん

今日も暑かった、お疲れ生を〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2013年8月21日 5:28
おはようございます(*^^*)
朝から素敵な写真拝見させていただきました(*^^*)

メガネ橋とロドちゃん♪
ベストショットですね♪

榛名山……(^○^)
あのイニシャルDで有名な!!!

榛名山にロドちゃんとドライブ行かれたら(*^^*)写真アップしてみてください♪
見てみたいです(*^^*)
コメントへの返答
2013年8月21日 22:28
こんばんは。

ありがとうございます。
光栄です。

モデル(ロド)が優秀なので、どこでも画になってしまいますなww

そうです!

“あの”榛名山です(〃ω〃)

近くに、舞台となった山が沢山ありますww

そうですね~。

イニDの聖地?ですからね。

次回はガッツリ撮ってきますo(^▽^)o

お待ち下さい☆

2013年8月21日 6:13
おはようございます。

距離・ビュー・気持ちよさ三拍子揃った鉄板のコースですね!?

特にこの季節、スピットさんが走ったこの2コースはベリィ-デリシャス!!

いつもながら、またまた疼きますわ!!

ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年8月21日 22:30
こんばんは。

はい~~

鉄板で焼き過ぎまして、お腹一杯です
(´∀`*)ウフフ

では、早速行きまっしょい!!!!

久々にマンタロウ号とランデブー、楽しみたいです♪
2013年8月21日 8:23
愛妻の鐘鳴らしましたよ!!
家内と一緒に・・・・

このルート何回か走行している
けどまだFDでは走行していない
んだよな。

FDで今度行こうっと。
コメントへの返答
2013年8月21日 22:32

なんと!!??

そうですかぁ。

で、効果の程は・・・いかに??w

ぜひ、美しいFDでお越しやす~~
2013年8月21日 13:14
ステキです♪
コメントへの返答
2013年8月21日 22:33

いやん♡
 (/ω\*)
2013年8月21日 20:55
こんばんは☆

早朝弾丸ツーリング良いですね〜🎶

写真を見せて頂いただけで癒されます☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今度は是非ご一緒したいです!!
コメントへの返答
2013年8月21日 22:35
こんばんは。

この時期の高原は最高です!

ダムも良いですが、高原も・・・

って、ダムもたいがいは山にありますよねww

私と行くともっと癒されますよ(*´▽`*)

ぜひ行きましょう!!!
2013年8月21日 22:15
オッサンが写っとる・・・
コメントへの返答
2013年8月21日 22:36
おっさんのアンサンブル・・・
2013年8月21日 23:04
こんばんは!

気持ちよさそうでいいですね♪
今度行ってみよっと♪

いい写真だなー(*´ω`*)
コメントへの返答
2013年8月24日 21:28
こんばんは。

遅くなりましてすみません。


最高っすよ!!

ぜひ復活した愛機で、高原を駆け抜けて下さい♪
甲高いエキゾーストを響かせながら・・・

お二人で・・・(´∀`*)ウフフ
2013年8月22日 8:19
高原をOPENで疾走する!
素敵な画像の数々・・・

うーん、こりゃまた自分も行かねば(^_^;)
コメントへの返答
2013年8月24日 21:33
返信遅くなりましてすみません。

ありがとうございます♪

しかし、tomoさんの様に上手く撮れません(;^ω^)

素晴らしいコース、美しい景色の場所は何度行っても飽きませんよね。

ぜひ、ご一緒に駆け抜けたいものです!!!

2013年8月23日 0:01
どれも素敵な早朝ツーリングですね(*^_^*)

僕も行きたいです!!

機会があったらご一緒してくれますか?
コメントへの返答
2013年8月24日 21:44
遅くなりましてすみません。

はい!

これからの季節は涼しくなってくるので、もっと素晴らしいはず!!!・・・ですw(初めてだからあくまで憶測ww)

ぜひぜひ行きましょう!!!!!!

オープン初心者同士、この秋思いっきり楽しみましょう!!!!
2013年8月23日 14:40
ツーリングいいですなぁ~♪( ・∇・)
このルート今度行ってみたいです!
コメントへの返答
2013年8月24日 21:50
イイですよ~~♪Σd=(・ω-`o)グッ♪

最高の癒しです☆

その時は、ぜひともご一緒したいですなぁ~~(´ε` )

付いて行けないと思いますがww
2013年8月24日 7:22
やっぱりロードスターでオープンがいいですね!

もうちょっと涼しくなったら自分も早朝弾丸やってみようかな
コメントへの返答
2013年8月24日 22:06
オープン気持ち良かです!!!!

オープンじゃなくても、十分気持ちいいですよ!!!!

ぜひお試しあれo(^▽^)o
2013年9月8日 13:58
こんにちは☆

超亀コメですみませんm(__)m

早朝弾丸!!!!!

すごく気持ち良さそうな景色満載(^o^)

みんなで走るTRGも楽しいですが、たまにひとりでふらりと走るのもまた心地よいですよね♪

真夏を過ぎてOPENのトップシーズンはこれから!

屋根を開けまくって、バキューンと楽しんでくださいねヽ(゚∀゚)ノ
コメントへの返答
2013年9月10日 23:23
こんばんは。

何をおっしゃいます、コメント頂けてうれしゅうございますよ(*゚∀゚*)

そ~ですねぇ

ひとりですと、何も考えず、ただただ愛機との対話を楽しみ、風と一体になりますよねぇ♪

これからの、オープンの“旬”を楽しみたいと思います!!

あっ|゚Д゚)))

紅葉シーズンだ・・・Σ(゚д゚;)ガーン

でも、開けまくりたいと思います!!ヽ(゚∀゚)ノ

プロフィール

「とちまるフェスタ」
何シテル?   09/13 11:32
スピットブレイクと申します。 人生初のオープンカー、ツーシーター(*^^)v 最高のクルマです。 ずっと乗っていたいです。 ツーリングと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ組み替え作業(純正ホイール→Moduloホイール) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 20:46:58
クラッチギシギシ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/15 23:06:41
BOSCH Aerotwin J-FIT(+) / エアロツイン J-フィット(+) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/01 20:43:14

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
違う車を見に行ったのですが、オープンで試乗したら、見事に心を打ち抜かれましたw まさか ...
マツダ RX-7 FREEDOM (マツダ RX-7)
ロータリー消滅の話を聞き、いてもたってもいられずに、5年振りに復活しました!! また、 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
H11・3月納車。 コルトに出逢うまでの約8年私の良き友、良き伴侶として過ごしました。走 ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
キビキビ走る! 持て余すことなく、使いきれる楽しさ♪ ポイントは弾丸ツーリング仕様!! ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation