• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FAIRLADY _Jの"MS-07-B4" [スバル レガシィB4]

整備手帳

作業日:2020年6月16日

♻️ 電動ファン (メイン) 交換 GVB 流用✨🚙

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
今回は、電動ファンの🔧交換整備をします。

交換する 電動ファン は、🚗GVB の9枚羽根です。
この流用アイデアは、先駆者であるキヨナさんを参考にさせてもらい
3年前にRSKの為に買ってあったファンです(サブの余り)。

日頃の 水温 チェックが幸をそうして、ラジエーター ファン( 電動ファン )の故障に気づきました👍

https://minkara.carview.co.jp/userid/788043/nanisiteru/63621257/detail.aspx
2
🚙寿命を迎えて頑張ってくれたメインファンを、ラジエター から摘出中〜🔧

⚠️クーラント を抜かずに手抜き作業します。
ジャッキアップ もしません……☝️

暑い☀( *¯ㅿ¯*)💦けれど、風があるので助かります。

シュラウドが アッパーホース の 水温センサー にあたってなかなか時間取りました。
3
3年前 RSKにスワップしようとしましたが、調子悪いサブの交換だけでした。
メイン ファンがこの日の事を予言していたのか?捨てないで良かったです~✨

http://minkara.carview.co.jp/userid/788043/car/2629978/10569952/parts.aspx

リザーブ(サブ)タンクの クーラント 無い💦
フル回転で頑張ってくれていたのだろう…
クーラントの減りでも異常が有るのが分かりました。
因みに今使用している 冷却水 は パープル(紫)で🍇ぶどうジュース( HKS )です。
4
外れたら、GVB のコネクタは合わないのでカプラー 手前でカット✂️し電動ファン側コードを長めに残します

外したBLのファンカプラーからもコードを⚠️長めにとって切断してGVB(9枚羽)に移殖します。(ギボシ加工しやすい様に)
5
ギボシ端子で、BLカプラーをGVBのファンに接続しました。ギボシ部分がピンボケですみません。
6
電源カプラーを差込んで、シュラウド をまたまたパズルチックに組み込んで行きますの。
BL純正ファンよりも薄いので少しだけ入りやすいと思います。
なかなかハマってくれなくてちょっと苦戦しました…(腰も辛い…腕もヒリヒリ…🐸)
サブタンクはネジ穴位置が合わなかったので、結束バンドで固定しました。
7
当たり前ですが、回ってます👍✨
ファンの音がかなり静になりましたね🐝⋆︎*゚∗🐝

作業時間は手抜きしたので、1時間で終わりましたぁ🔧

隙間処理(ウレタンスポンジ)はしませんでした。
時間があったらやりたいと思います。
8
これで☀️猛暑日がやって来ても大丈夫です~
🚙6月の今の時期で良かった💦

水温計のアラート(警報💥)が鳴ると、ビビります。

この画像は、ジャングルの中ではありません🏝自宅の駐車場です…

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

遮熱と断熱と脱静電気

難易度:

ダクトアセンブリエアインテークと愉快なホース達の交換

難易度: ★★★

エンド カバー,スポイラ レフトの交換

難易度:

バックランプLED化

難易度:

ラジエーター交換

難易度: ★★

スパークプラグ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年6月16日 17:37
こんにちは😃
これから暑くなりますので、熱対策は必要ですね。自分も出先渋滞で追加メーター水温計のアラートが鳴りっぱなしになり、困った事があります。😅
コメントへの返答
2020年6月16日 17:45
こんにちは~🎱
出先で大事に至らなかったようで何よりです。
🚙水平対向エンジンは特にこの時期、熱中症に注意ですよね。前車でオーバーヒートを経験したので水温計は必須です、追加メーターは細くいち早く教えてくれますものね。スピードメーターの水温計は当てにならないです…😢
2020年6月16日 17:47
FAIRLADY_J さま、こんにちは(*゚▽゚)ノ
暑い☀️中、整備お疲れ様でした(*`・ω・)ゞ💫✨
「日頃のチェックで故障に気付く❗️」さすがです‼️‼️💫✨
8枚目のお写真は、以前交換されたインシュレーターに反射した光でエンジンルームが明るく見えますね゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚✨✨
緑がいっぱいのお庭、ステキです~🐸🌿

水分補給🥤と、皮膚の冷却🐧をお忘れなく💦💦
コメントへの返答
2020年6月16日 17:58
らぃきちさん🌈✨ありがとうございますっ。
日頃から、水温、油温、電圧には気をつけて👀監視しています😊
水平対向エンジンは、エンジンルームがぎっしりで⚠️高熱エネルギー反応には要注意です~。
🚙インシュレーターもお褒めありがとうございます、安くて綺麗なのが自慢です~。
今回は、早く気づけて良かったです~。
2020年6月16日 17:56
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
自分も同じく参考にさせて頂きエクシーガ用を流用しました。
これ静かになりますよね♪
コメントへの返答
2020年6月16日 18:09
こんにちは~お久しぶりです。
✨静音ですよね、静かすぎてPOWERが物足りないかなぁ~って感じもします。
前前のB4も交換して、前のB4も交換しました。熱と雨風にさらされてますから10年以上で劣化しますよね。
これからも愛車を維持できるようメンテしていきましょうね。🚙👍🔧

プロフィール

「@ぴいたん さん
材質からしてコレですね😆弥七‼️」
何シテル?   06/06 23:48
FAIRLADY _Jと申します。 【私の車歴】 ミラTRXX楽しい元気な車 R31(スカイライン)良い車 R32(スカイライン)良い車 Z32(...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

♻️✨A/Fセンサーの交換(予防)🚙🧨 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 16:00:43
ウィンカーレバーへAUTOポジションを追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/09 23:50:17
ドアミラー自動格納装置を装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 13:47:22

愛車一覧

スバル レガシィB4 MS-07-B4 (スバル レガシィB4)
♻️BL5 WRL 2005🚙2.0GTに乗っています。 同型車種BLBPの先輩オーナ ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
Af27(スーパーディオ1990年製) 26年前のマシーンですが 2ストでまだまだ現役で ...
日産 フェアレディZ Julia214 (日産 フェアレディZ)
日本のスーパーカー的存在!未だ見劣りしないスタイル。 フェアレディZ (Z32改)に乗っ ...
スバル レガシィB4 fairlady_j (スバル レガシィB4)
白レガ(D型)最高のレガシィでした。 ボクサーサウンドが気持ちいいですよね♪♪ 。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation