• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthの愛車 [メルセデス・ベンツ 190シリーズ]

整備手帳

作業日:2021年12月28日

ベンツ190E 2.5-16v レストア14 パーキングブレーキ部品、リヤハブ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
パーキングブレーキのワイヤーを交換します。純正品ではなく、ATE製になります。きっと、純正品と変わらぬ品質だと思います。
左右と、合流してから一本になるケーブル合わせて、合計3本交換します。
2
バックプレートも新品にしました。
ブレーキをベンチレーテッドタイプの大型化にするので、それに合わせたバックプレートです。
3
ワイヤーはこんな感じで取り付けました。
クリップや、ガイドのゴム部品なども新品に交換。ワイヤーが合流するリンケージも新品にしました。
4
シューセットも純正品ではなくATE製です。
このスプリングが、苦手ですww
さみーし、バイーンって、部品飛んでくし🤣
どうにかして、組み付けましたww
5
こちらは、純正品のリヤハブです!
ホンモノです笑
ドライブシャフトも純正の新品にするので、スプラインが噛むハブ側も純正にしました。

社外品の新品がワンセット、余っちゃいましたが。
6
なかなか良い出来です。流石純正品!
7
ハブベアリングを入れるジグで、無事に圧入出来ました。
8
真正面からの図。

このハブって部品、好きなんですww

この角度で、だいぶ眺めてられます。

次回はリアブレーキ周りに行きたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

パワステオイル漏れ修理

難易度:

ベンツ190E 2.5-16v レストア35 ヒーターバルブ、サーモスタットと ...

難易度:

ヒーターバルブ交換

難易度:

シフターOH

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

シフター不調

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@shusyu 童貞ではなく、到底ですww 意味不明なミスタイプですが、少しだけツボりましたw」
何シテル?   05/31 14:21
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ベンツ190E 2.5-16v レストア34 ヘッドカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/14 18:11:36
アメリカから愛車の個人輸入(3回目!その1) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 17:26:15
微笑みの国から送られてきた写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/18 18:50:05

愛車一覧

日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
左ハンドルのダットサン510です。 1972年2月製造 DATSUN 510 Color ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
納車待ち 400R ダークメタルグレー
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation