• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おつるですのブログ一覧

2018年05月03日 イイね!

GW

おはこんにちはこんばんわ
おつるです

ちまたではGWということですが、私は何もしていません。はい。
車を乗り換えて以来、ずーっとオーディオのことしか考えておりません

HUは現在も970を現役ですが、もう5年も使っておりそろそろ替えたいな~
って思ってますが自分がどういう音を求めてるのかまったくわからなくなって
いる状態です。。。DEH-P01もしくはDEH-P930あたりが今のところ候補では
ありますが9255とかその辺の類になると色々追加しないといけないから
大変です。。。半田とかまだうまくできないし、回路読んだりできない。。。

きっかけを求め、今月のKCAには数年ぶりにお邪魔させて
いただこうと思っております。自分のはとてもじゃないですが
人様に聞いてもらえるようなことはしておりませんが(´・ω・`)

アンプも以前、師匠に改造していただいたAPA4400G改は現在音出ず状態
なので近日中に修理に出そうと思っております。サイズ的にシート下に収まるか
怪しいところではありますが。。。

とりあえずは謎のノイズ対策に力を入れておこうと思います。。。
Posted at 2018/05/03 23:09:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年04月28日 イイね!

難航and迷走

こんにちは。
今日からGWとかいう得体の知れないものが
始まりましたね。私は4/29 5/1と2は仕事で
ございます(ꐦ°᷄д°᷅)

本日はデッドニングをやりました。多少は低音の
キレが良くなったでしょうか?

現在、手持ちのスピーカーとして以下の物があります。
Focal ISS170
Focal Flaxアルミツイーター
Rockford T1675-S
JL Audio ZR650-CSI ツイーターのみ

今付いてるのは FlaxアルミツイーターとT1675-Sの
ミッドです。
色々とNW調整をしておりますが、完全に迷走してますw 自分にとってよかった音がまったくわからなくなって
しまいました(´・ω・`)
なにかきっかけがあればなと、思っております。。。
Posted at 2018/04/28 14:58:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年02月10日 イイね!

久々に

おはこんにちわ、こんばんは

本日は暖かいこともありドラレコ取り付けとナビ外し&DEH-970復活祭をやりました。

ドラレコはケンウッドのDRV-630に。以前のレガシィで引っかき傷的なものをボンネットにやられスイスポには絶対付けようと思っておりました。朝早かったのでまだ寒い。。。取り付けはABに頼みました(´・ω・`)。本当はCOMTECのHDR-352GHPがほしかったのですが、売り切れでした。。。

帰宅してからナビ外し。パネル初剥がしでしたがレガシィより楽すぎるwww蓋を開けてみればさすがナビ。配線量ハンパねぇww

ナビ、スカウター、ETC、ドラレコ、全てが詰まってる夢のような領域www
ひとつずつ確実に外していき2時間程でDEH-970に切り替え完了。


やはりこっちの方が耳に馴染む。スピーカー純正、内蔵アンプではありますが意外といい音で驚いてますww

レガシィに比べスイスポは色々と外しやすく非常に作業効率がよい。やりながらスピーカーケーブル引き直しやアンプ取り付けの配線なども大体決まりました。あとは、バッ直の引き込み方法と、難敵である車体とドアの間のゴムの部分をうまく引き込めるかだけです。やるのはおそらくGWぐらいかなって思ってます( ꒪⌓꒪)
Posted at 2018/02/10 17:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年01月28日 イイね!

乗り換え

久しく死んでおりました。

愛車のレガシィがパワステポンプ故障とボンネットにえらい傷を
つけられてしまい、今年で13年だしってこともあり1/21に乗り換えました

乗り換えた車は「SWIFTスポーツ」です。
6MTという普通エンジンでのMTは免許取って以来なので、なかなか
四苦八苦してます。会社にあるディーゼルのMTキャラバンならたまに
動かしていたのですが。。。

まだどノーマルなのでこれからちまちま弄っていこうと思います
Posted at 2018/01/28 21:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月27日 イイね!

何年ぶりでしょうか

こんばんわ、何年かぶりに書きますw
一応生存はしておりますが、バタバタしてこっちは完全に放置してました

車は変わらず元気ですが、オーディオのほうは・・・。魔改造アンプのAPA4400Gがお亡くなりになり、しょうがなく現在はロックフォードのT400-4を使っております。スピーカーもこれを機に入れ替えましたが設定が全然わからん・・・というか忘れてる・・・('A`) スピーカーはJL AUDIOのZR650-CSiにしました。中古ではありますが。。。現在時間を見つけてはちまちまとアウターバッフルの工事をやっております。アンプはあくまでも一時しのぎで使ってますので、また魔改造的なやつがほしいです・・・。

KCAもまだまだ活動しているようでして、機会があればまたいければな~と思います
Posted at 2016/01/27 23:09:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日頼んだ物が届かずメールしても対応が最低でしたのでキャンセルしました。店のHPから頼んでるのに注文メールは来てませんとか、アホなの?」
何シテル?   07/22 17:37
お友達大募集中です!(年齢・性別・車種問わず) お気軽に申請してください( ´艸`) ★車歴★ レガシィBG5→レガシィBP5→SWIFTスポーツ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ナイトメッセ??^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 12:28:06
@ゆであずき@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:23:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ&FF車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくBP5納車されました!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在BP5納車待ち 来週中には来るはず!(`・ω・´) 納車後に写真うp予定。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation