• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おつるですのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

中々進まない(;^ω^)

こんばんわ

せっかくの休みに限って雨が降るという運のないおつるですw

そろそろセンタースピーカーの設置方法に決着を付けたいと
思って、朝一番でコーナンへ。。。MDFを新たに購入し、今日は
お店でカットしてもらおうと思い、受付へ。。。
で、寸法を書く紙をもらい見てみると。。。

「直線のみのカットになります」

えっ。。。とりあえず店員さんに尋ねてみると・・・

店:「直線のみになります。」

俺:「円系はできませんか?」

店:「できませんね~」

初めて知った。。。どんな形状でもカットしてくれると思ってました(;^ω^)
仕方なく、自分でカットすることに。
1枚カットし、2枚目カット中に電動ドリルのバッテリーが切れ充電。
充電完了後に玄関のドアを開けると結構雨が降ってきたというオチww

1枚目にカットしたものと合体。サイズ的には問題なし。後は土台。
また1週間、車の中で放置されるセンタースピーカーでしたorz
Posted at 2012/10/28 18:36:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月21日 イイね!

戻し・・・。

こんばんわ

昨日、今日と仕事でしたので、12連勤確定のおつるですw
最近、忙しすぎて車弄りのことを考える余裕がありません(。゚´n`)

昨日夜に、ミッドスピーカーを以前のkicker DS650.2に戻しました。
特別な理由はありませんが、今まで聞き慣れた方がと思った
だけです(・∀・)
デッドニングしたら再度TS-V017Aにしようと思います。

TA調整の方はほぼ完了したかなと勝手に思っておりますw
ちょっと前目に設定してますが左右のバランスの微調整が
残ってるぐらいです。

現在クロスオーバー調整中。これまた泥沼に嵌ってる最中で
ございます(ノ∀`)
高音が強くてミッドが聞こえてないのか、ミッドの音がこもって
聞こえづらいのかよくわからん状態になってます。。。(;・∀・)

ど素人調整でもうちょっと頑張ってみます(ノ゚д゚)人(゚Д゚ )ノ
Posted at 2012/10/21 19:43:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月16日 イイね!

TA沼へε=ε=ε=ヾ(*゚ェ゚)ノ

こんばんわ

PXA-H700にはタイムアライメント(以降TA)機能がついてますが
ついにTA調整という沼への扉を開くことにしました\(^o^)/
一応オートTAの機能もありますが、マイクがないので手動でやることに
しました。

PXA-H700の取説によると・・・
「一番遠いスピーカーと設定したいスピーカーの距離をそれぞれ測ります。
遠いスピーカー-設定したいスピーカー÷343×1000で出た値を入れろ」的な
ことが書いてありましたw

おそら一番遠いスピーカーは「リア助手席側」になるでしょうからリア助手席側の
値は「0」ってことでしょうかね(;^ω^)

とりあえずは計測した値でどうなるか試してみようと思います。。。
Posted at 2012/10/16 21:41:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月15日 イイね!

調整~

こんばんわ

アンプ設置以降、ホワイトノイズが結構でてました。
昨日スピーカーを変えてから、さらに気になるぐらいの音に
なったので調整しました。
アンプのゲイン調整はまったく触っておりませんでしたが
今日見たら最大になってました(;´Д`)
最大→最小にして無事に聞こえなくなりました。音色もちょっと
変わったので結局また色々調整せなアカン状態に(;´∀`)

新たに変えたスピーカーですが、やはりツィーターはかなりすごいですww
正直、今までに感じたことのない独特なものを感じております。
ミッドについてはやっぱりパワーがない?っていうのが正直なところ。
パワーだけ見れば前のキッカーの方が結構鳴ってたような気もします。
やっぱり、そろそろデッドニングをやらないともっとミッドがいい感じに
ならないのかなと。。。

センターもいまだに決まらないまま次々と楽しい悩みがでてきて
なかなかセンターのマウント方法が決まりません(ノ∀`)
Posted at 2012/10/15 20:53:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月14日 イイね!

取付完了♪

こんにちは

先日購入した「carrozzeria TS-V017A」の取付作業が無事に完了
しましたワチョ――ヽ(・∀・)ノ――イ♪

今まではツィーターはドア側だったため配線は楽でしたが
今回はピラー脇に置いた為、配線が面倒でした(;´∀`)
懸念されていたネットワークの設置場所も、ドアポケットに
ぎりぎり入ったので無事にポケットイン!( ´艸`)

で、実際に鳴らしてみました。。。

率直な感想は
「ツィーターのインパクトが強すぎて、ミッドが弱い」
っていうのが正直なとこです。

トータルバランスを考えつつ、プロセッサーで1から再調整が
必要になりました\(^o^)/

納車当時から使用していた「キッカー DS650.2」。
2年ちょっとの付き合いでしたが、お疲れさま。
いい仕事してくれてました。嫁ぎ先はまだ決まって
おりませんが、まだまだバリバリいける。っても
ミッドのみですが(;^ω^)

取付場所などは整備手帳にうpしました。
Posted at 2012/10/14 15:36:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先日頼んだ物が届かずメールしても対応が最低でしたのでキャンセルしました。店のHPから頼んでるのに注文メールは来てませんとか、アホなの?」
何シテル?   07/22 17:37
お友達大募集中です!(年齢・性別・車種問わず) お気軽に申請してください( ´艸`) ★車歴★ レガシィBG5→レガシィBP5→SWIFTスポーツ(Z...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
789101112 13
14 15 1617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ナイトメッセ??^_^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/10 12:28:06
@ゆであずき@ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/19 22:23:09

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
初のスズキ&FF車
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ようやくBP5納車されました!
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在BP5納車待ち 来週中には来るはず!(`・ω・´) 納車後に写真うp予定。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation