• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月03日

メータのトラブルについて

おはようございます。
ひっしー。です。

トラブル発生です。
自宅にてメータにELパネルを取り付けたのですが、
取り付け後、スピードメータ、タコメータがバグりました。(汗)
かなり深刻かも?
原因分かる方いますでしょうか?

症状は下記の通り。

・車速をあげてもスピードがリニアにあがらない。
時速20キロあたりまでしか上がらず、
車速をさらに上げると時速10キロに針が落ちて、
それ以上、上へは針が動かない。

・スピードメータに取り付けたELパネルは、
針の根元部分が若干干渉した痕跡あり。
時計でいう4時の方向の部分

・タコメータはスピードメータに比べると、
リニアにあがる。しかしカクカクしながら動く。

・車輌停止時に空吹かしさせると、
4500回転以上はレブが効いているように吹け上がらない。

・メータAssy.をコネクタに再接続しても、
必ずイニシャライズしない。

・ELパネルは微妙のズレはあるが、
警告灯類が見えない程のズレは無し。

なお、
・OBDにてエンジン回転数を見てみたが、
メータとのアンマッチ無し。
(車速は未確認)
・ECUのエラーコードの書き込み履歴は無し。
・バッテリの-端子を外し、
リセットを試みるも復帰せず。

このような症状です。

いやぁ、
メータ逝っちゃったかな(汗)


昨夜は掛川ナイトにも関わらず、
色々トラブル原因調査等お助け頂きました皆様、
ありがとうございました。

ブログ一覧 | マイカー | クルマ
Posted at 2013/02/03 08:26:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

さて…
あしぴーさん

バリバリ⑩。
.ξさん

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

ルナとおじんのW誕生日にポテトサラ ...
トホホのおじさん

【新製品】レインモンスター ウォッ ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

交通事故にご注意
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年2月3日 9:03
軽症で、あればイイですネ^_−☆

昨日、床下の補強パーツの型取りが、出来ましたので、業者に、持ち込みます。まだ、要りますか?
コメントへの返答
2013年2月3日 14:39
こんにちは☆
コメントありがとうございます。

ちょっと今回の案件にどの程度の費用がかかるか見えていませんので、一旦保留とさせて下さい。。。
すみませんが宜しくお願い致します。
2013年2月3日 9:05
おはよう(^^)

ちょっと心配ですね(^^;)
実は自分もブツが手元にあんですよ(^^;)
原因がわかるまで取り付け延期しようかな(^^;)

メーターが逝ってないと良いですね(^^)
コメントへの返答
2013年2月3日 14:41
こんにちは☆
コメントありがとうございます。

メータが逝ってないことを祈るばかりですが、ディーラではメータのCAN通信異常とのことでした。
バッテリのマイナス端子を外しての作業を勧められました。
ぜひそちらを実施して頂けたらと思います。
2013年2月3日 9:15
昨日はお疲れさまでした。
現状では素人レベルで解決は難しそうですね。
専用のツール使って儀式的な方法でリセット?あるのかもしれないと思ったりしました。
何にせよDの診断で良い結果が出る事を祈ります。
コメントへの返答
2013年2月3日 14:43
こんにちは☆
コメントありがとうございます。

ディーラにて故障診断かけて頂いたところ、メータの異常はどうもありそうです。通信異常が出ていましたので。。。
ディーラでは復活させることはできませんでした。
2013年2月3日 9:18
初めまして。

昔お客様の車で似たようなトラブルをみたことがあります。

そのときはキーレスや室内灯もおかしくて、原因はCAN通信系のトラブルでした。
コメントへの返答
2013年2月3日 14:45
こんにちは☆
初めまして!
コメントありがとうございます。

ディーラで故障診断を実施いただいた所、
エラーがありました。
メータ⇔ABS、
メータ⇔パワステ
以上よりメータがおかしいとの見解を頂きました。
ただ、メータがなぜ壊れたのかはナゾのままです。
2013年2月3日 9:22
原因が分かるといいのにですね…。
てか、自分はまだ手元にあるんでまた取り付けが延期します(汗)
ビビりなもんで!(笑)
コメントへの返答
2013年2月3日 14:47
こんにちは☆
コメントありがとうございます。
申し訳ありません。私がぶっ壊したばかりに。。。
ディーラでは、バッテリのマイナス端子を外して作業を実施することを勧められました。
なぜ壊れたかの原因までは見つけることはできませんでした。。。
引き続き調査いたします。
2013年2月3日 9:53
適当に付けたけど、そんな症状にはならなかったな~

原因分かるといいね。
コメントへの返答
2013年2月3日 14:48
こんにちは☆
コメントありがとうございます。

皆さんの手帳をベースに作業していましたが、まさかトラブルになるとは・・・。
なぜかよく分かりません。(汗)

原因調査を早急に実施し、
対策を早くうちたいと思います。
2013年2月3日 10:32
はじめまして

CR乗りですが同じ症状になりました

僕の場合原因はメーターパネルと針の根本の干渉でした

ELパネルではなく純正メーターのパネルが浮いていました

根元を押し込むとカチってハマりその後は正常に動作しましたよ


あくまで僕のたとえではありますが…


軽症であることをお祈りしております
コメントへの返答
2013年2月3日 14:56
こんにちは☆
初めまして!
コメントありがとうございます。

ディーラの故障診断にて
メータの通信異常が出ていましたが、
ELとの干渉も言われました。
一度干渉してそうな部分を削るなどで対策を試してみようと思います。

ありがとうございます。
2013年2月3日 13:27
こんにちは。

パネルに針の根元が干渉してないですか?

私のは、警告ランプに合わせると必ずしもセンターではなかったですよ。

メーター不具合じゃないことを祈ります。
コメントへの返答
2013年2月3日 15:26
こんにちは☆
コメントありがとうございます。

若干干渉しているっぽいです。
少し削れた跡があるので。

runさんのELもランプに合わせるとズレてたのですね。
一度削ってみて、
不具合が解消するか否かチャレンジしてみたいと思います。
2013年2月3日 13:47
うわぁ(汗

ウチはライフにメーターパネル貼り付けたらちょっと浮き上がって針の動きおかしくなったことはありますけど・・・

無事復帰できるといいですね
コメントへの返答
2013年2月3日 15:27
こんにちは☆
コメントありがとうございます。

やはり微妙な干渉でも動きはおかしくなるのですね。
私のもまず干渉してそうな部分を削って、
それでもダメならメータ交換かな?
2013年2月3日 18:26
ELメーターパネルが出てきているので気になっていましたが、場合によっては対処に困る事態に落ちるんですね(>_<)

メータに送信機なるものがあることすら知りませんでした。費用も手間もそれほどかからず解決できるといいですね。。。
コメントへの返答
2013年2月3日 19:08
こんばんは。
コメントありがとうございます。

なぜだか私はこんな事態に陥りました。(汗)
原因は未だ謎ですが、謎のままでは困るので引き続き調査します。
メータは各システムと通信をしているみたいです。
警告灯のあるシステムなどなど。

針の干渉を直したらポンと直ったらいいのですが、
なかなか難しそうですね。
しかし何かしらの方法で復活させますよぉ!
2013年2月3日 18:32
昨夜はお疲れ様でした。
ゴメンよ〜、大したチカラに成れなくてm(_ _)m

拡散の意味でイイね!付けちゃったけど、Dにて診断してもらったんだね。

軽症で済む事をお祈りしております。
コメントへの返答
2013年2月3日 19:14
こんばんは。
コメントありがとうございます。

いえいえ、ありがとうございました!!
昨夜の状況確認だけでも大分状況確認出来たと思います。
また今後の作戦も。
診断してもらいましたが、原因はまだ特定出来てないので、引き続き要調査ですね。

診断結果からだとメータ換えたら直るかも?
のようですが、メータ換えた場合は前のメータから情報を吸いだして、新しいメータに書き込む必要があったり、イモビも再登録しないと鍵を使ったイグニッションオンが出来ないみたいです。

いい勉強になりました。
まだ調査中だけど(笑)

プロフィール

「重い腰をあげて、交換しました。」
何シテル?   01/11 14:00
京都出身で、大学4年間を広島で過ごし、 現在は静岡県西部に住んでます。 大学4年間でMAZDAに惚れ込んじゃいました! 皆様宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

スピーカー交換(カロツェリア TS-F1740S) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/11 09:47:45
スピーカをを変えてみた。ミッドバス編(XS1703) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/19 16:11:15
T.M.WORKS ダイレクト・パワーハーネスキット (DP008) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/12 14:03:38

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
22万kmを越え、11年目の車検を迎えるタイミングでプレマシーからCX-8 25Sプロア ...
その他 透明人間 透明人間 (その他 透明人間)
ハイドラ遊び用 下にある地図や 他のアイコンが透けて見える 「 透明人間 」になれます ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
初めての車 デモカーだったAXELAを購入。(走行距離998km) 大学の通学、その後 ...
マツダ プレマシー ひっしー号 (マツダ プレマシー)
H22.10.29 納車 H27.03.06 10万km達成 R02.03.11 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation