• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

caskの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

PDKトランスミッション校正

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
PDKが稀に1速のエンゲージに失敗して発進できず空吹かしになってしまうという事態が起きました。
一旦Nにしてから再度エンゲージさせると普通に繋がるし、頻度も毎日通勤に使用しても数ヶ月に一度有るか無いかでしたが、信号待ちの先頭でやらかすと後続に突っ込まれそうで怖いのでPCに相談したところ、クラッチのエンゲージ設定を校正できるという事でやってもらいました。
延長保証での他の作業と一緒だった為作業時間は判りません。
その後暫く走ってみて今のところ再発していません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換&エアクリ交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

クラッチ交換準備2

難易度:

アンプ交換①

難易度: ★★

クラッチ交換準備3

難易度:

充電で引っ張ってみよう!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「久しぶりにPCに来てます」
何シテル?   02/29 12:27
それ程頻繁に更新しませんがぼちぼちやってます。 とりあえずメカはバラしてみたいタイプです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
元々は父親が乗ってみたいという事で購入したためPDK その後満足したらしく、あまり乗って ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
一番初期の型でサンルーフが大きくてお気に入りだった 今迄所有した中で一番距離を走った車 ...
ポルシェ 968 ポルシェ 968
運転しやすく荷物も積めて足車として大活躍 馬力もトルクも944より強化されつつも200K ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation