• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dairastarの愛車 [ポルシェ 911]

整備手帳

作業日:2010年8月5日

ポルシェ 996 フラットワイパー装着 AEROVANTAGE

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ワイパーゴムの劣化に伴い、以前から気になっていたフラットワイパーへの交換を行いました。
BOSCH等では適合出ていない為、自己責任のもと、行いましたので参考までに。
使用したのはCHAMPION AEROVANTAGE F550Aと F525Aです。
2
U字フック部分が付け替えられ、左右ハンドル問わず使用出来るそうです。
愛車は左なのでU字フックを付け替えが必要なのですが、プラスチック製でもろそうなので、破損しない様に慎重に行いました。別途付属のアダプターも装着します。

またそのまま車両に装着すると左右のブレード同士が干渉します。純正ワイパーはガラスの形状に沿う様に、ブレードが弓型に反っていのに対し、この商品はほぼ真っ直ぐな形状の為です。
3
ワイパーブレード付け根のプラスチックのメクラ蓋を外し、ナットを緩め、干渉しない様に角度を調整してください。
作業は簡単なのですが、微妙な調整が必要でこれが結構手間でした。
最終的には純正よりも少し上手向きになってしまいましたが、無事装着出来ました。
助手席側は、窓ガラスのアールがきつい為、付け根の部分が少し浮いてしまいましたが、私の車は純正でも少し浮いていた為気にしていません。

雨が降ったらまた、感想をリポートしたいと思います。
4
雨が降りましたので、感想アップします。
拭き取り性能は抜群で、ビビりも一切なし。ブレードが柔らかいので、ガラスに良く密着してくれている感じです。
拭きむらも無く満足しています。
高速走行での浮き上がりはまだ試してませんが、この品質なら問題ないと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Adlas インテリアコーティング 1年目のメンテクリーン&コート

難易度: ★★★

クラッチスレーブシリンダー オイル交換

難易度:

オイル&フィルター交換 252,148km

難易度:

備忘録 オイル交換

難易度:

プレッシャーセンサー廻りオイルにじみ対策

難易度:

ポルシェ930 レストア PDM

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

dairastarです。 思いつきでポルシェに乗り換えてしまいました。 意外と維持出来るのか、はたまたすぐに手放す事になってしまうのか、ぜひ優しく見...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
996から997へ代替え出来る日が来るとは、4年前は夢にも 思っていませんでした。
ポルシェ 911 ポルシェ 911
ちょっと背伸びして輸入車の世界に飛び込みました。 スポーツカー好きなら、一度はポルシェに ...
日産 シルビア 日産 シルビア
今思い出しても、いい車でした。 車を操っているという感覚がダイレクトに伝わる、非常にパン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation