• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みなちん'74の"零(ゼロ)" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2022年7月15日

2022.7ドアノブ窪み防傷シート取付146,250km。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ドアノブの窪みの傷が目立つようになってきたので、

保護シート貼ってみることにしました。

カーボン柄のゴム磁石シートにしました。

4ドア車で失敗してもいいように、

6枚入りという親切な商品です。

海女尊から何気なく買ったら、

みんともさんが使っているものと同じものでした。

良さげです。
2
用意したものはドライヤー、

キッチンハサミ、鉛筆、電源コード。

軍手とタバコは関係なし。
3
ドアノブを引っ張るときに、

指先が良くぶつかるこの窪みに、

貼り付けます。
4
大体いい位置にシートを当てて、

ドライヤーで温めます。

取説には900wのドライヤーがおすすめとありましたが、

私は700wのドライヤーであぶりました。
5
シートが温まって柔らかくなったら、

窪みにフィットするように押し付けます。

ピッタリフィットしたら、

カットしたいラインを鉛筆で書き込みました。
6
シートが冷えると、

窪みにフィットした形で固まります。

取り外してハサミで少しずつ切って、

形を整えていきます。

磁石シートなので何度でも合わせて、

切ってを繰り返せます。

切り過ぎて一枚捨てました。
7
形を整えていくうちに、

窪みより小さくなってしまいました。

運転席側一応完成。
8
助手席側も似たような感じで、

できました。

高圧洗車や自動洗車機の時は、

外したほうが良さそうです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2代目の車検とクラッチ修理

難易度: ★★

🧽025

難易度:

ダウンサスに交換 リア編

難易度:

キキ&ララ 電飾

難易度:

2024.6エンジンオイル交換186,626km。

難易度:

カーテシ―ランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年7月15日 15:26
窪みより小さいほうが.....
カッコイイ ♡~
コメントへの返答
2022年7月15日 21:29
ハサミで切って整形していきましたが、
何とかこのぐらいで整いました。
2022年7月15日 18:18
良い感じに装着が
出来ましたね。(^^)

私が使っているのと
同じ物のようです。
形を整形するまでは
マグネットの接着力が
弱い感じですが
ドライヤーで温めて形が合うと
きちんと着いてくれる感じですよね。
予備があるので
そのまま高速洗車に入れていますが
剥がれたことは無いですよ。(^^)
コメントへの返答
2022年7月15日 21:38
higetuさんが装着していて、
同じようなものが欲しかったのですが、
ホントに同じモノになりました。
形が決まれば、
フィット感は良さそうです。
予備が後三枚あるので、
無くしても心強いです。

プロフィール

「クルマのところまで良かったケド、おもちゃ転売番組になってきた。」
何シテル?   06/03 22:30
2010年にみんカラはじめました若輩者です。 よろしくお願いいたします。 みなちんは子供の頃からのあだ名です。 道路工事現場や駐車場で働く誘導...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ホンダ CR-Z] テールゲートスイッチ凍結? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/18 20:06:01
[ホンダ CR-Z]ホンダ(純正) 水温計(点検用?) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/11 09:42:30
鈴鹿攻略解説映像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/27 10:37:06

愛車一覧

ホンダ CR-Z 零(ゼロ) (ホンダ CR-Z)
CR-Zに乗っています。 ホライゾン・ターコイズでMTのCR-Zを探していた私のもとに ...
その他 ラジコン ワイルドウイリー2 (その他 ラジコン)
2023/3/17 製作開始。 2023/4/4 シャシー完成して、 とりあえず初代のボ ...
その他 ラジコン 1/10零 (その他 ラジコン)
2021/2/7 購入、組み立て開始。 同年3/7 シャシー完成。 同年3/21 ボ ...
その他 ギター ぶらっきー (その他 ギター)
平成17年、札幌のキクヤ楽器で新品を購入。 張りメイプル指板、弦ブリッジエンド通し仕様が ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation