• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

T0M0.の愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2012年12月29日

バネレートupup・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
フロント 5kg→7kg

長さはほぼ変わりません・・・・。
2
リア 4kg→6kg

6kgの方が若干短いので車高調整が必要です・・・。
3
組立中・・・・
4
swiftのスラストシートです・・・ID65φだったような・・・
5
スラストシート組立中・・・

このスラストシート入れてから、足のコキコキ感が減りました・・・・(爆)

これは・・・入れて正解ww

バネが馴染むまで時間がかかるので、少し様子をみた方がよさそうです・・・ww

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

BLITZ車高調整取付けその後

難易度:

初アライメント調整

難易度:

減衰力…再調整(ワインディング仕様)

難易度:

TEIN Endura Pro PLUS交換(2回目)

難易度: ★★★

ダウンサス取り付け

難易度:

ロアアームジョイントブーツ、タイロッドエンドブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カート行ってきました・・・(*` Д´)/ http://cvw.jp/b/824140/37552717/
何シテル?   03/22 02:33
T0M0.です。 スイフト(ZC11S)に乗ってましたがスイスポ(ZC31S)に乗り換えました。 DIY出来るところはある程度やる予定ですがな・・・(爆) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
念願の31(MT)を購入しました(爆) 基本的に街乗りをメインでたまにサーキットを走る ...
ホンダ NS250R ホンダ NS250R
憧れていた物を手に入れたので大事に乗ろうと思います。 この加速感がたまらないです・・・ ...
カワサキ バリオスII バリトモ号 (カワサキ バリオスII)
免許取得前に我慢できずに買ってしまった・・・お気に入りのバイクです。 基本は、出来る範囲 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
乗れればいいやと思い、ATにしてしまった・・・。 乗る度に楽しくなってきてMTにしとけば ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation