• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぷっちゃん(仮)のブログ一覧

2021年12月18日 イイね!

おりこうさん

旧モデルにくらべてせかされる感じがマシになってます。 が、油断すると荒々しい加速をするので、ぬるいバイクではありません。
続きを読む
Posted at 2021/12/18 18:08:15 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年12月05日 イイね!

ハンドル回りすっきり計画

まだ納車されていないデュークGTのハンドル回りです。 この2019年式からはハンドガードが標準装備されているのですが、自分としては通勤に使ってるセローしかいらないんですよね。 あと、高速道路走ったときにハンドルのブレにも影響ありそうなので、迷うこと無く撤去します。 セローでは空気抵抗でハンドルブ ...
続きを読む
Posted at 2021/12/05 14:59:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月27日 イイね!

リニューアル

乗ってるデュークGTのブレーキが、ディスクを0.5ミリアップの5.5ミリに交換したら なおさら悪化してずっと引きずってる状態に。 これは、キャリパーのOH(シールキット交換)が必要と言うことで、もうバイク本体を交換することにしました。 値上がり前のモデルがあり、新車在庫特価ということで2019年式 ...
続きを読む
Posted at 2021/11/27 08:41:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月22日 イイね!

ピザが届いた?

ピザが届いた?
先日プロトに発注していたピザ改めディスクローターが届きました。 純正5ミリに対して5.5ミリとなるため、 1,初期タッチ改善(特に不満は無い(笑)) 2,純正より厚いため、ジャダーの改善(こっちがメイン) を見込めると思います。 純正のセミフロではなく、フルフロ(推測)なので熱影響も受けにくく ...
続きを読む
Posted at 2021/10/22 20:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月15日 イイね!

ブレーキディスク・・・

以前からずっと直らないデュークGTのフロントブレーキのジャダー。 補償でディスクを新品にしてもらっても、最初は大丈夫だけどだんだんダメに。 休憩時の押し引きでも、クゥークゥーと引きずる程に。 そこで調べたところ、ウェビックでデュークR(2017年)のディスクは YZF-R1 SP (06)と共通 ...
続きを読む
Posted at 2021/10/15 21:10:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年09月04日 イイね!

早速予約

早速予約
9月に発売されたVRX3を早速タイヤ館で予約してきた。 2017年の今頃に買ったVRX2からの買い換え。 相手してくれた店長が、試乗はまだだけど技術的にはかなりいいと思うと。 某Y社の5年前ぐらいのヤツが2年目でかなり滑ってからは、 最新のブリザックがダメならどれもダメという自分の中の結論で買い続 ...
続きを読む
Posted at 2021/09/04 21:58:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年05月29日 イイね!

オイル交換(2回目)

前回731kmで交換していたエンジンオイル、今日見たら2882km走ってたので、 交換しました。 オイルは安定のヤマルーブのプレミアムシンセティック。
続きを読む
Posted at 2021/05/29 11:07:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月18日 イイね!

後席満席

後席満席
ずっと家でお留守番していたアシモを後部座席に乗せました。 鈴鹿、茂木のスパナクッションと相まって後部座席が満席になりました。 が、ホンダ車ならではなのでヨシとしましょう。
続きを読む
Posted at 2021/04/18 13:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月10日 イイね!

初回点検

受けてきました。 さすが今時の新車、気になるところもなく、異常もありませんでした。 オイル、エレメントも700kmで交換しているため問題なしです。 サービスマンが『ホーン交換などのバンパー脱着作業をされましたか?』 っていってきたけど、その作業をしたのはディーラーのサービスマンなのでそっちの話。 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 20:13:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月09日 イイね!

明日は

N-ONEの初回点検。 納車から1ヶ月なので持って行くけど、主な作業は撥水洗車。 今時のくるまって初回ではオイル交換しないんだもんなぁ。 それこそ新車だったら初回点検もいらんでしょーってレベル。
続きを読む
Posted at 2021/04/09 23:14:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #N-ONE ブレーキペダル改善 https://minkara.carview.co.jp/userid/851147/car/3086400/7383641/note.aspx
何シテル?   06/11 19:47
ぷっちゃん(仮)です。よろしくお願いします。 車は家族使用のN-ONE(JG3)のみです。 個人所有はツーリング用に1290デュークGT(2019)...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

KTM 1290スーパーデュークジーティー KTM 1290スーパーデュークジーティー
2017年式に乗ってましたが、ブレーキの調子が良くないのと、過走行のため格安2019年型 ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
キビキビ走ってかっこかわいい車に乗り換えました。
ヤマハ セロー250ファイナルエディション ヤマハ セロー250ファイナルエディション
4年に一度事故ってるので今回で3回目、最終的にファイナルセロー250に進化しました。
フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
ロングドライブと3シーズンの海釣りをメインにシビックから買い換えました。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation