• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミッチ~@コーチのブログ一覧

2016年02月28日 イイね!

阿讃バトルカップの参加レギュレーションに悩む

阿讃バトルカップの参加レギュレーションに悩む阿讃バトルカップの新しいHPを見ていると
各クラスのレギュレーションが新しくなっていました。

今年の日程は
Rd.1  4月 3日
Rd.2  7月 3日
Rd.3  9月11日
Rd.4 11月13日

自分が参加していたKターボクラスの参加条件が
タイヤ:ラジアルタイヤのみ
タイム:50秒まで
周回数:10周
…となっています。

今まではライバルに負けないように
値段の高い大きなサイズのタイヤを無理して捻出
&エンジンブロー覚悟のハイブースト(1.2)で
走って稀に49秒台が出ていたのですが
今後はタイヤグレード・サイズを落として財布に優しく走れそうです。
ブーストもマージンを取っても大丈夫なタイムなので
壊れない車両状況でレースができるので、条件がつく事は大歓迎です。
同じくらいのタイムのライバルは、一緒に走っていて楽しいですしね!
K-NAクラスのような超接近戦になることに期待です。


ちなみに、Kターボクラス エキスパート
レギュレーションをチラッとみてみると
タイヤ:Sタイヤまで
タービン交換・排気量アップ車・軽自動車用エンジン搭載車
周回数:10周

…となっています。
あれ?「タービン交換」?

自分のカプチーノはF100キット装着しているのですが
純正と同じ「RHB31」タービンだからKターボクラスでいいのか、
それとも、タービン交換に該当してエキスパートクラスに参加しないといけないのか…。


もし、エキスパートクラスになってしまうと
勝つためにはパワーが足りない。

少しでも離されないようにタイヤをSタイヤにしたところで
圧倒的なパワーには勝てるわけもないので、
負けることが分かっているレースに大金をかけて参加するかどうか・・・。

悩みのタネが増えました(笑
Posted at 2016/02/28 20:35:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NSR250R エアスクリュー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/876118/car/2663458/6678026/note.aspx
何シテル?   12/19 21:47
お世話になっている方から譲り受けたカプチーノに乗ってます(ea11r) 走ることが好きなので、これからサーキットを走る機会を増やしていけたらいいなと考えてます...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829     

リンク・クリップ

バトルカップ第1戦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/09 22:35:31

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
日常レジャー用の荷物運び用 車検 2023.11.11 初回 ¥35,700 購入時メ ...
スズキ GSX-S1000F ABS スズキ GSX-S1000F ABS
2019.1.20納車 4,737km 2019.01.21-2020.01.21 ( ...
ヤマハ WR250R ヤマハ WR250R
フロントブレーキが甘い(強く握れば効く) 2020.01.11(12,094)km~購入 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
354000 2016.12.26- ______0km~ 2017.12.26- ( ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation