• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かえるGOの愛車 [スバル レガシィ]

整備手帳

作業日:2020年5月10日

フロントワイパーアーム塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
本日は雨降らなそうなので、昨日に引き続きフロントワイパーアームの塗装をしました。

リアは10㎜でしたがフロントは14㎜でした。
2
時間に余裕があるので、右と左を別々にやります。
塗り方は昨日と同じなので、変わりばえしないですね(笑)
3
塗装が乾くまでの間に、普段なかなか手を入れないカウルトップをメラミンスポンジでお掃除。
後ほど簡易コーティング剤を塗布します。
4
とりあえず順番に取り付けて…
5
次回の課題はエンジンルームの清掃ですかねぇ💦
6
遠目から見たら結構綺麗になったかも…
近くで見ちゃうと粗が目立ちますけどね(笑)
まだ自粛期間が続きそうなので、休日毎にネタをこなして行こうと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ガスチャージその後

難易度:

エンジンオイル、オイルフィルター交換

難易度:

トランクオープナー交換

難易度:

ワイパーゴム交換

難易度:

ウオッシャー液のチェックバルブ交換

難易度:

モール類のゴマカシ。。。😅

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 12:54
こんにちは。
やっぱり塗装はするべきですね。

所で、塗料はどんな物を使ったんですか?
コメントへの返答
2020年5月10日 16:34
こんにちは。
どうやら以前塗装したのは7年くらい前でした。
見た目黒々としてた方がなんとなくイイですよね(^^)

使った塗料は会社にすっ転がってた安物のやつで、門扉とかに使うやつでした。
艶消し黒って書いてありましたよ。
下地処理無しで安物使っても、とりあえず7年くらいは大丈夫って感じですね〜(^^)
2020年5月10日 16:39
お!艶消し黒なら、カースプレーじゃ無くても大丈夫なんですね。価格にかなり開きがありますからね。了解しました。
コメントへの返答
2020年5月10日 16:45
多分本来ならクルマ用の方が長持ちしそうですが、塗るモノがモノなので、お安いほうが良いかと(^^)
一本で相当使えるはずですから、褪せてきたらまた塗れますし〜♪

プロフィール

「@kotaro110 さん、こんばんは〜
お風呂上がりスチームは多分、その時点で晩酌しちゃってるので難しいですが(笑)
洗面器にお湯でもイケるんですね〜
コレは試してみたいかも♨️
今回はとりあえず細かい部分のタッチアップとか軽くやっておきました☺️」
何シテル?   06/09 00:09
夫婦揃ってマイナーなクルマ乗ってます。 多分夫婦してヘンタイなんでしょう(笑) ちなみに嫁さんのほうがクルマにお金かけてます。 私のクルマもそれなりにお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2024/4/27(土)「クラシックカーフェスティバルin関東工業自動車大学校」開催要項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/07 19:09:33
聖なる地へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 13:37:16
車歴♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/12 20:53:36

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
独身最後に乗っていたPS13シルビアとDR30スカイラインの後釜に私のもとへ2年半落ちで ...
ダイハツ ミラトコット ハム太郎 (ダイハツ ミラトコット)
今回も嫁さんの好みでチョイスしました。 嫁さんの好みは…「周りの人と被らずちょっとマイナ ...
ホンダ トゥデイ オレのトゥデイ (ホンダ トゥデイ)
ニックネームでは「オレのトゥデイ」ですが、実は私のクルマではありません。 当時実家にはク ...
ホンダ クイントインテグラ ホンダ クイントインテグラ
20代の頃、実家にあった母名義のクルマでした。 しかし家族はほとんど使わず、最終的には私 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation