• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月03日

コミ1と絵師100人展行ってきた!

はいはーい。 ニュル夫です。 

早瀬左近じゃないけど、運転が怖くなってしまった。
他人なんて信用できないから、自分の身は自分で守ろうね。


一昨日と昨日はコミ1+アキバと絵師100人展行ってきました!

コミ1のほうはいつもの始発出勤。
コミケと違い厳しめの年齢確認と冊子購入者のみの入場のため、DQNが少なくて助かります。
今回は初めてサークルグッズを持って会場入りしちゃいました。 グッズはショルダーバック。 基本です。

ニュル夫は毎度の翡翠亭へ。
徹夜者にも厳しいイベントなのでそこそこの位置をゲット。
結構ギリギリのところでグッズセット買えました\(^o^)/
しかも、つばす先生に「それ、去年のグッズだ。」って声かけられました。

うおおおぉぉぉぉぉ~!!

テンパって「可愛いから持ってきました! 応援してます。」とか普通過ぎる返事しか出来なかったorz
夏コミの時は愛の告白をしたいな。 うん。 練習しよう。

友達が島サークル回ってから翡翠亭に並んでくれたので、ニュル夫が持って行ったショルダーバック(保存用)が買えました。 マジありがとう!

その後は島をウロウロしてチェックした物買っていたら高校の同級生に8年ぶりに会ったりとなかなか濃いイベントになりました(^o^)

今は実家なんで、帰ったらグッズうpします。 まぁ、アレだ。 うん。 察して。

そしてイベント終了後はいつものアキバへGO!
翌日もアキバに行く予定があったのでF355チャレンジやって帰ってきました。


で昨日は仕切り直しでもう一度アキバへ。
この日は絵師100人展を見に行ってきました。
ホントに美麗なイラストばかりで素晴らしいの一言。
今回のお題は春夏秋冬なので見ごたえある内容が多かったです。
個人的には明るい絵が多かった去年が好みかな。 でもその差は素人目線の松阪牛と神戸牛の差くらいなもんです。

あと、アキバの電気街口の広告にコンプの次回号が載ってました。
表紙はつばす先生の絵だったので、ぱれっと新作で間違いなさそうです。
ぱれっとHPでも発表してたし。
なんかピンク髪の女の子だった。
赤髪好きなニュル夫としては、今回こそ大人専用の世界で赤髪ちゃんに幸せになってもらいたいなぁ。
でも今回は名前呼んでもらえないだろうな・・・

いや~毎回思うけどアキバから出勤したい・・・
UDX裏のマンション家賃が月44万。 悪いことしないと無理だなorz
豆腐メンタルなニュル夫には悪い事はできないな。 まじめに仕事しよう(´・ω・`)
ブログ一覧 | 趣味 | 日記
Posted at 2012/05/03 00:41:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

開成町の紫陽花はどうなのか
ライトバン59さん

愛車と出会って7年!
あぶチャン大魔王さん

タバコミュニケーション
GRASSHOPPERさん

今日のランチは、うなぎ
シロだもんさん

ロータスヨーロッパ、売買、情報求む ...
ヒロ桜井さん

【シェアスタイル】お買い忘れ☆救済 ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation