• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dai象の愛車 [ランチア デルタ]

整備手帳

作業日:2014年6月7日

エアコン撤去!(その2)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
先週に続き、エアコン撤去です。

今週はラジエターの前に鎮座するコンデンサーとレシーバータンクを撤去します。

まずバンパーの取り外し。フロントバンパーの取り外しは何回目でしょう・・・?
2
そしてフロントグリルの取り外し。

これがちょいと面倒。ボンネットを開けて、上部の風止めゴムを外して、3本のビスを緩めたら、ボンネットを閉めて手前にバコッと外します。
3
前にラジエターはアルミに交換していますので、手前の黒いのがコンデンサーです。その下の長いのがオイルクーラー。右奥のはインタークーラーです。インタークーラー手前にある配管を外し、コンデンサーを抑えているビス・ボルトを緩ませると簡単に外れます。下側のボルトはオイルクーラーも共締めしてますので、取り付けを忘れないように。
4
インタークーラー手前にあるレシーバータンクです。これも不要なので取り外します。エバポレーターにつながる配管を外して、タンクを止めているバンドを緩ませてから、タンク取付ブラケットを外します。ブラケット取付ビスは、シュラウドの取付も兼ねていますので、これも同じくビスは戻します。
5
コンデンサー・レシーバータンク取り外し。このあと外すエバポレーターまでの配管も含めて、今回は約3.7kgの軽量化です。先週と合わせると10kgの軽量化に成功♪
6
レシーバータンクからエバポレーターまでの配管です。この配管はインタークーラーのシュラウドを貫通してるので、写真はそれから抜いた状態。そしてエンジンとヒーターボックスを隔ててる遮蔽板も貫通しています。これも外してしまいたいんですが・・・。
7
室内側のエバポレーターとの接続部は、ラジエター液のリザーブタンクの真下を通っており、色々まさぐってみましたが、タンクを外さなければできなさそうなので、ここは断念・・・。
8
その結果、「ブツッ」と遮蔽板の前でニッパーで切ってしまいました!

もうホースは使えませんが、まぁエアコン自体復活させる気が今のところないので、コレでイイです・・・。最後に残したホースの切断口はビニールテープでゴミ等入らないよう養生しておきましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル、赤モール塗装

難易度:

ホースバンド交換

難易度:

フロントバンパーFRP補修と補強

難易度: ★★★

HFエンブレム補修

難易度: ★★★

バキュームホース交換

難易度:

サイレンサー交換(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車検終了で引取へ。 http://cvw.jp/b/891451/47731577/
何シテル?   05/19 22:24
dai象です。 ランチアデルタコレツィオーネに乗ってます。 2オーナー目で既に10年目、13万キロに突入。 この間、いろいろ事件がありまして・・・。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダッシュボードの交換② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 22:16:40
ダッシュボード アルカンターラ貼り→交換まで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:53:54
ダッシュボード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/13 21:46:54

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
日本車に戻るならスバル、それも水平対向6気筒で!かなりの時間探して見つけた1台。6MTだ ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
デルタHFインテグラーレ・コレツィオーネ 最終型の日本限定Varです。 この固体は250 ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
デルタを所有した時から、セカンドカーが欲しかったんですが、デルタ所有11年目にしてちょっ ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
新車で買ったレガシィB4。 後ろがかなり気に入っていて、試乗したのが運のツキ。 スポーツ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation