• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初日オーバーヒートの"ビートくん" [ホンダ ビート]

整備手帳

作業日:2018年12月30日

ヘッドカバー パッキン交換 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
今年も残すところあと二日弱となりました。
年末年始休暇中に懸案だったことに取り掛かります。

写真は今年2月にプラグ交換した際のもの。
左から1番です。
2番、3番のオイル汚れが半端ない状態。
碍子部分まで濡れるとは…
(-_-メ)
2
Dに行き部品を購入。
実際に買ったのは左ページの○の付いた分のみ。

ただいつものメカさんから「プラグのオイル汚れは、カムシャフト下のOリングの場合もありますよ」とのこと。
右ページの○のことですね。
多分その交換は私には無理です。
orz
3
ということで、2018年12月30日の朝、家の大掃除もせずに取り掛かります。

こんな温度で手もかじかむ中、始めるまでスッゴく億劫(笑)
4
まず幌のリア側を外し、久しぶりにエンジンとご対面。

久しぶりに見る我流EGR。
燃費向上のためにエンジンの熱気を吸わせてま〜す。
5
プラグコードを外したところ。

付着している汚れはオイルなのでしょうが、乾いてパリパリ。
こんなところまでオイルが付くってのはいかがなものかと…
6
3本のプラグと4本のボルトを外します。
プラハンを持っていないため、木片を当ててハンマーで。
ヘッドカバーを外すのは2回目。

プラグホールのゴム部品、パーツリストではOリングではなくパッキンとなっていました。
カムシャフトの下のはOリングなんですけどね。

確かに密閉の程度から見るとパッキンって感じかも?
意外に薄っぺらです。
そして傷んでるようです。
7
こちらがあらかじめDで買ってた部品類。
全部で2,900円ほど。

いつも思うんですが、部品だけ買うってのは少し申し訳ないです。
私のような素人が交換していい部品はバルブ(ランプの方)くらいかと。
(^^ゞ
8
部品を買いに行ったのはちょうどクリスマスの頃だったので、カレンダーなど頂きました。

下さったのはメカさんではなく、お見送りしてくれたお姉さん。
お菓子のブーツはどう見ても幼児向け。
有難く頂きましたけどね。
(^^♪

写真が多くなっちゃいましたので、その2に続きます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンマウント全部交換

難易度:

やっとエンジン合体!

難易度:

ヘッドのOリング交換

難易度:

ヘッド組み始めました

難易度:

皆大好きモリブデン

難易度:

タイミングベルト交換の覚え

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【LOOPモニタープレゼント!】 http://cvw.jp/b/896590/47184335/
何シテル?   08/30 12:05
初オーです。よろしくお願いします。 自己紹介代わりに以前書いたブログとフォトギャラから… ◎「全力少年」2011.7.22付 ビート乗りの...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正マフラー交換への道 その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/03 22:58:03
切手のないおくりもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/15 18:09:20

愛車一覧

ホンダ ビート ビートくん (ホンダ ビート)
購入初日に高速道路のトンネル内でオーバーヒート。3時間立ち往生しましたが、一層この子が愛 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ステゴン (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族と出掛ける時、または嫁さん、息子用のクルマです。愛称は「ステゴン」です(笑) ちなみ ...
スバル トラヴィック トラヴィくん (スバル トラヴィック)
AT車というのが個人的には好きになれませんが、私の車歴の中では一番上質なハンドリングでし ...
スバル インプレッサスポーツワゴン グラくん (スバル インプレッサスポーツワゴン)
これまた写真がほとんど残っていません。なかなかレアなグレードですね。でもやっぱり速かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation