• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nathan Zacharyの"U-99改二(ゆーちゃん)" [トヨタ ヴィッツ]

整備手帳

作業日:2011年10月16日

これって、整備手帳で良いのか(爆)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これからの季節・・・これが必需品となります。と言ってもですねー。
灯油の買い出しはびつさんの主要任務でもあります。
しかし、あのサスペンションで走ると。。。。
ポリタンクがひっくり返ります。
実入りのタンクをひっくり返すと車内は大惨事となりますし、跳ねてこぼれてもとてもえらいことになるのです。
ということで、灯油を買いに行く時に行う方法をご紹介します。
2
使う道具です。
毛布はこのクルマの常備品ですが、使わなくても大丈夫です。
この作業に不可欠なのは、自転車用品で売っているそう、あれです。
「ストレッチコード」と呼んでいますが要するに荷台に荷物くくりつけるあれ。
そう、ゴム紐です。
私は2缶ずつ買うのでまず2缶くくるには短い方(2m)を使います。
長い方は3mでこれの使い方はまた後で。
3
えー、毛布は今日クルマ掃除機掛けたのでw。
汚したくないから敷いただけということで、はい。

この灯油缶20L用なのですが、安定が悪くそのまま載っけるとまずこけます。
なので、画像のようにストレッチコードで固縛します。
スタンドではクルマの中にこぼさないよう下ろして外で入れますので、外せるように引っかけは後で止めますが、空なら軽いのでどっちでも気にしないで良いですw。
4
2個イチにして、固縛してやると安定が良くなってこけません。
実入りにすると、タンク2個で30kg位になるので、少々跳ねても転倒してこぼれるようなことはまずありません。
このまま、ポコンと載っけても良いですが、うちのびつさん空だとコーナリングで左右に動きますので、長い方のコードをシートに回して固定してやります。
この状態でばっちり効いてますので動きません。

黒いコードなのでわかりにくいと思ったので・・・・
艦長のリラックマさんに登場していただきましたw。
シートとボディの間に若干隙間があるのですが、そこに通すとこうなります。

ちなみに長いコードは、ストーブシーズンで3缶〜4缶買うときは固縛用です。
ただ、これは過渡期の状況と言うことで。
さらに確実に固定できる方法を現在開発中です。

この方法は灯油缶のみならず、こけては困る物を積載するときには有効かと。

ということで、本日はおしまいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エバポレーター洗浄

難易度:

電池交換

難易度:

雨漏り(追加情報)

難易度:

悲報…悲しい訳あり洗車💦

難易度:

抹消登録

難易度:

タイヤとコイルとプラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年10月23日 13:30
こんにちわ

大変ですねえ
キャップからの漏れは
買い物袋をかぶせてからキャップを
するといいみたい
コメントへの返答
2011年10月24日 0:27
こんばんは。
コメントありがとうございます。

ビニールの袋も検討したのですが・・・
中で液体が踊ってしまうと伝ってしまうので・・・
もう開き直りです(笑)。
これから頻繁に灯油買いがあるので、
もう少し工夫してみます。

ありがとうございました。

プロフィール

「オフィシャル活動強化期間中です。
当日はポスト配置で4輪レースの前日は予備車検に入って技術オフィシャルの勉強しています。
あと少しでJAF公認審判員が3種目A1になります。」
何シテル?   10/04 10:18
Nathan Zacharyです。よろしくお願いします。 もう約10年以上このハンネ使ってます。 スタイリッシュな罰当たりです(笑) ハンネの由来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

岡山湯郷ベル 公式ホームページ 
カテゴリ:湯郷ベル
2013/08/09 23:54:56
 
ダカール・ラリー事務局 オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 23:01:58
 
チーム・スガワラ オフィシャルサイト 
カテゴリ:モータースポーツ(ダカール・ラリー)
2011/12/09 22:49:55
 

愛車一覧

スバル BRZ C99 びーちゃん改二 Ver.2.20 (スバル BRZ)
建造所:川崎重工ぢゃなくて富士重工業w 今はスバル株式会社というんでしたっけw 中島飛 ...
スズキ ジムニー F77 じむさん改二甲 Ver2.92 (スズキ ジムニー)
建造所:藤永田造船所ではなく・・・     鈴木自工磐田工場 改修 :横須賀海軍工廠では ...
トヨタ ヴィッツ U-99改二(ゆーちゃん) (トヨタ ヴィッツ)
えー、最初期型のSCP90です。 建造はトヨタの高岡工場、フェーズ1というやつですね。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation