• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

新型・フェアレディZに、驚愕のクロスオーバーSUV計画が存在!?

新型・フェアレディZに、驚愕のクロスオーバーSUV計画が存在!? 涼しくなったと思いきや、なんか蒸し暑い週末の今日この頃・・・

先日、こんな記事(タイトル)をネットで発見したので、

のっけてみました・・・(笑



これって
後ろ姿はハリヤーじゃないですか・・・?


でも、
クロスオーバーってもはやZではないですよね・・・?


やはり
クロスオーバーはスカイラインにとどめておいてほしいです・・・(笑


懐かしい~♪



さて、さて、
今週の取り込み曲は
こちら~♪


バンプの新曲ですかね・・・


では、
皆様
よい週末を~♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/10/03 20:34:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

驚きの白さ
アーモンドカステラさん

6/18 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

久しぶりにスバルDへ。
ベイサさん

モエ活【91】~ 歩く部の距離をチ ...
九壱 里美さん

一日ゆるゆるグダグダと・・・😙
よっさん63さん

モンスター👾とウォッシャー❣️ダ ...
青いトレーラーNo.IIIさん

この記事へのコメント

2020年10月3日 20:44
こんばんわ!
ラーメンじゃないけどコメントさせて頂きます~(爆)
SUVラインナップの拡充でそこそこ検討しているインフィニティに対して低迷が目立つ日産チャネルの目玉としての企画かと(^_^;)
スポーツカーだと利益は出るかも知れませんが台数は見込めませんからね❗️
コメントへの返答
2020年10月3日 21:57
こんばんは~
まさかのZにSUV・・・
セダンもあるんかって
話です・・・(笑
2020年10月3日 22:11
4ドアZは、、、なしですね(^_^;)
それならサファリ復活(笑
コメントへの返答
2020年10月3日 23:47
ですよね~
やはりZは2シーターかと・・・
2020年10月4日 5:47
クロスオーバーの次は、コンパクトZでも(笑
ホンダもF1撤退
一昨日勝負マスクを受け取りにDラー行ったら、客は1組だけでした。
国内の自動車メーカーも試行錯誤で大変そう
コメントへの返答
2020年10月4日 9:50
あっ、
それイイ~
Zももう少し小さい方が・・・(笑
2020年10月4日 10:47
ポルシェやランボもやってるからやりたんだろうな~。

末期的症状ですね。
神奈川県選出の内閣主要メンバーに守ってもらいましょう(冷笑)。
コメントへの返答
2020年10月4日 12:25
あっ、
そう言えばそうですね、
なっとく・・・(笑
2020年10月8日 5:00
こんばんわ(⌒0⌒)/~~
久々のコメント(_ _)
確かGTRもクロスオーバーに出来るみたいなそんな事書いた記事がありました
( ̄▽ ̄;)(笑)
コメントへの返答
2020年10月8日 9:09
おはようございます!
そうですか~
まぁ、ポルシェにもカイエンがあると思えば、なっとくできますかね・・・(笑

プロフィール

「チョット遠征に・・・ http://cvw.jp/b/930823/47784857/
何シテル?   06/16 16:30
シュールです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

岩崎良美 My BEST 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/28 23:21:02
ラーメン探訪 Vol.525 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/01 00:11:55
セブンカフェ【ミニフロランタン】を食す! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/16 20:57:35

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
もはや生誕半世紀を過ぎましたので、 最後はやっぱり2シーター・・・ ニッサン縛りがありま ...
日産 スカイライン クロスオーバー 日産 スカイライン クロスオーバー
今回キャリパーとホイールを交換しましたので、フロント画像と左サイド画像変更。 右サイド画 ...
日産 マーチ 明日へのマーチ (日産 マーチ)
奥さんと子供専用車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation