• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たんぴさんの愛車 [トヨタ セルシオ]

整備手帳

作業日:2016年11月23日

降雪に備えて一足早い冬タイヤ交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
本日は勤労感謝の日。
本当は家でゴロゴロしてようと思ったのですが…。
2
なんと!明日の天気予報は降雪っていう…。。

なので予定変更で冬タイヤに交換しました。
3
降雪に備えて一足早い冬タイヤ交換。
まずは保管している時、空気圧を半分くらいに抜いてるので空気を注入です(^-^)
4
降雪に備えて一足早い冬タイヤ交換。
あ~~腰いて~~(笑)
セルシオサイズでこんなこと言ってるヘタレ野郎ですww
5
降雪に備えて一足早い冬タイヤ交換。
いきなり完成です(笑)
車汚くてすみません( ´・_・`)

またまた寂しい姿になってもうた…。
55扁平のふんわりした感じ☆
6
これで来年の4月まではこの姿。。

ってことは、純正18インチ+レグノの最高の組み合わせの乗り味は今日で最後か??
4月には売却するので(;・∀・)
7
どなたかこの組み合わせでほしい方いませんかね?
まぁタダと言う訳ではないですが……。

詳細は後日にします。
8
明日の関東地方の降雪。
皆様十分に気を付けて運転されて下さい!!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( スタッドレスタイヤ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

カーポートの車止め補修

難易度:

keeperさんでコーティング

難易度:

消臭剤リブート施工します。(動画4分)

難易度:

リアブレーキパッド交換♪割れていた( ゚Д゚)

難易度:

タイヤ増し締め作業 (動画4分)

難易度:

フロントドア取っての汚れ清掃

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年11月23日 18:15
こんばんは。備え有れば憂いなしって昔から言う位だし、
良いと思いますね。
完成写真、決して寂しくなんか無いと思うよ。
コメントへの返答
2016年11月26日 8:44
おはようございます☀
返信遅くなって申し訳ありません(>_<)

またこの時期になっちゃいましたf(^^;
個人的には、一昔前の個人タクシー?的な感じで気に入ってます(^^)

プロフィール

「新居の2F寝室の斜天井は本物の木(パイン)を貼って山小屋風な感じに♪

木製フレームの窓と相まって素敵な雰囲気になりましたわー(^^)」
何シテル?   03/01 15:44
たんぴさんです。 幼少期の頃から自動車が好きになり 小学時代にはチャリで腕磨き 中学時代にはラジコンで腕磨き 高...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あの日から9年・・・アニキ生きてます(゜o゜) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/16 03:49:19
ホンダ CRF250RALLY  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/01 08:58:59
2018年の夏は暑い・・・を通り越して熱いぞ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/29 05:20:56

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタの技術力が沢山詰まった グローバルスタンダードカー(^O^)/ 私の新たなカーラ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
二輪の練習用にと譲ってもらいました☆ VT250Fインテグラです(≧▽≦) 四輪も二輪 ...
スズキ GSX-R1100 スズキ GSX-R1100
遂に私もこちら側へ。。 高校生以来乗っていなかった二輪へカンバックです! そして ...
トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
日本の自動車業界の革命的な年となった1989年。 世界のスポーツカーと肩を並べ 技術 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation