• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

頭でっかちの愛車 [トヨタ サクシードワゴン]

整備手帳

作業日:2020年1月1日

TRD ドアスタビライザー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
遅いのは、腕が悪いからとわかっている
でも、投入したくなる新パーツ

子供らのクリスマスプレゼントを注文時に同時発注
大人のが一番高額(・ω・)
2
元のパーツを取り外す
先輩方のレビューにもある通り、適当にやると舐める確率高し
3
スライドさせながらボルトを回す、ちょっと厄介な作業だが、慣れれば簡単
ヾ(・ω・`)
4
ドア側は、3本のうち2本のボルトを外して取り付けるだけ
一応、雄雌側のボルト穴に潤滑剤を注油
5
ちと考えるが、ハマるようにしか着かないカバー
先輩方のレビューだと、外れ易いので、後で落下防止対策をする予定
6
同じ作業を4ヶ所施工して終了
(・ω・)
思った以上に簡単な作業でした
7
実家まで正月の挨拶に行く時に試乗しましたが、ガッチリ感より、足からの突き上げ感が増したような・・・
(;・д・)
8
タワーバー、アンダーブレース、リアピラーバーに続く、4個目の補強パーツでした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

8回目の車検

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

オールペン

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年1月3日 8:05
おはようございます。

黒プラの車体側のステーにかからない部分にブチルを貼ると外れなくなります、黒ビニテを貼るって簡単な方法もあります。

実は101 のドアにも付いてます ww
コメントへの返答
2020年1月3日 21:24
『ブチル』ってなんですか?
田舎者に教えて下さい
m(_ _)m
2020年1月3日 10:59
お手軽で効果があると言われるパーツですね。わたしもやってみたい。
でも、レギュレーションで禁止されている。
(;・∀・)
コメントへの返答
2020年1月3日 21:25
違いがわからないの(ΦωΦ)

プロフィール

「@のーきさん
ぱわーあっぷ研修?」
何シテル?   06/10 12:37
頭でっかちです。よろしくお願いします。 『楽な人生と楽しい人生は違う』 自動車販売の仕事から農機関係に華麗にジョブチェンジ (・ω・) 子供...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドジャース完封負けを確認後 直ぐ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 12:53:31
K4GP7時間耐久レースFSW本戦🩷 【まり☆GIRLS racing】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/10 14:05:25
20231208 大阪モーターショー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/09 05:59:14

愛車一覧

トヨタ サクシードワゴン トヨタ サクシードワゴン
トヨタ サクシードをDIYで弄ってます でも中身はファミリーカー いつかモータースポ ...
ダイハツ ハイゼットトラック ハイドラ専用機 (ダイハツ ハイゼットトラック)
仕事クルマ、ハイドラ専用機 たまに日野 デュトロの積載車に変身
日産 パルサーセリエ 日産 パルサーセリエ
限定車のN-1バージョンⅠエアコン付き(カラーホワイト) とにかく速かった(笑) ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
初めての排気量1.3(カラー:ダークブルー) 馬力が足りない‥ 日常では不足あり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation