• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
ゼロヨン兄の愛車 [マツダ ベリーサ]
タイヤ 交換→ミシュランPS3交換(7万5589km時)
1
タイヤを交換してからそれほど経っていなかったのでスッカリ油断していたら、先日の点検で溝がない事を指摘されました。あちゃぁ…。溝はすでに1.6mmギリギリです。。。<br />
<br />
整備手帳を振り返ってみると、距離にして約1万5000kmほど、期間にしたら2年も保たず…。一生懸命走ってちょっと楽しみ過ぎましたかね(^^;  <br />
<br />
ロードスターでも大昔はこんなサイクルだったかも…(遠い目)。<br />
<br />
3月に控えている車検ではもちろんダメなカ所なので、事前にタイヤ交換をしておくことにしました。
タイヤを交換してからそれほど経っていなかったのでスッカリ油断していたら、先日の点検で溝がない事を指摘されました。あちゃぁ…。溝はすでに1.6mmギリギリです。。。

整備手帳を振り返ってみると、距離にして約1万5000kmほど、期間にしたら2年も保たず…。一生懸命走ってちょっと楽しみ過ぎましたかね(^^;

ロードスターでも大昔はこんなサイクルだったかも…(遠い目)。

3月に控えている車検ではもちろんダメなカ所なので、事前にタイヤ交換をしておくことにしました。
カテゴリ : 足廻り > タイヤ・ホイール関連 > 取付・ローテーション
目的修理・故障・メンテナンス
作業ショップ作業
難易度
作業時間1時間以内
作業日 : 2020年02月06日

プロフィール

「@べりばあ さん こんばんは。 相変わらず手入れが行き届いていて綺麗ですねぇ。しっとりしてるとシワや傷がつきにくくなるので長期間美しさが保てます。革シートの美しさはオーナーのマメさを表す鏡みたいな物なんです(^^」
何シテル?   06/05 21:46
これまでに所有したクルマはすべてマツダ車ばかりですが、マツダ特有のエンジン「回転系」ではなく「往復系」だけです。 ちなみにハンドルネームの「ゼロヨン兄」と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CAST鋳造ハイパー塗装への中国製と日本製のベースの違い 
カテゴリ:クルマ関連
2014/03/10 10:05:03
ユーノス500 サービスキャンペーン 
カテゴリ:ユーノス500関連
2011/02/19 02:23:14
 
MZR Racing 
カテゴリ:マツダ車関連
2011/02/13 22:37:53
 

愛車一覧

マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 改 25G 20万km ついに20万km達成 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
'05 MAZDA Roadster 3rd Generation Limited 8万 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
'07 MAZDA VERISA T Style 10万4,000km 基本、地元近 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
'92 EUNOS 500 20F-SV 5MT 11万4,200km 一見してキレイ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation