• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月09日

本日給油予定ですが・・・GW明けでボケました

本日給油予定ですが・・・GW明けでボケました 今朝は、弁当を家に忘れたのを会社に着いてから気づきました(T_T)
コンビニまでまたひとっ走りしたのですが、赤信号がいつまでも青にならない。はて?

信号の下には「自転車専用」と書いてあるし。
道路の入り口みたら、一方通行の入り口マークでした。
あわててずっとバックして・・・狭い道なので何度も切り返してUターンしました(>_<)



↑写真は、今朝の通勤路の燃費と、前回給油からのTRIPメータ。

給油警告灯が点灯してから、今朝までの走行分です。

5/6 11.0km @35.5km/L → 0.31L
5/7 94.1km @36.0km/L → 2.61L
5/8 車庫の入替のために暖機発生    → 0.05L
5/9 34.4km @28.8km/L → 1.19L

使った燃料は、4.15Lです。残りはまだ2L以上は確実にあると思われます。

さて、今夜帰宅途中の給油は何L入るでしょうか?

ガス欠しなければですが、無給油1200km達成です♪

※無給油記録はガス欠したら無効となる決まりがあります。



ブログ一覧 | CT200h 燃費 | 日記
Posted at 2011/05/09 08:20:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SUBAROADでチバニアン
のにわさん

今日のドライブ♪(房総)
カシュウさん

ぽんちゃん番外編😺👶
ワタヒロさん

ハロハロ果実氷いちごあずき🍓
zx11momoさん

📸写活•ダム活、遠征2日目(富山 ...
TOKUーLEVOさん

こんばんは。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2011年5月9日 9:08
おはようございます♪

自転車専用道路を走ってしまったとは…あらまぁですね

ガス欠しないことを祈ります(~_~)
コメントへの返答
2011年5月9日 9:11
自転車専用道路ではなく、一方通行の逆走行です(^^;

今までの経験から、まだまだ余裕で問題ないレベルとは思っていますが・・・(汗;
2011年5月9日 10:15
逆走、たまにやってしまいますorz
目に入らないところに標識があります(;^ω^)

先生のことですからガス欠のバックアップ策も万全なんでしょう。
コメントへの返答
2011年5月9日 10:38
朝の通勤燃費があまりにも悪かったので、コンビニでの買い出しからそのまま数キロ走ったところが、初めて走ったところでして、さっぱり気づきませんでした(^^;

>ガス欠のバックアップ策

なにもありません(汗;
というか、このくらいなら絶対にガス欠しないという自信があるからなんですが・・・(^^ゞ

GSがどこも閉鎖なんていうことなければ(^^;
2011年5月9日 15:56
こんにちは!
お弁当は自分で作られたのですか?
作ってもらったのを忘れちゃったら手土産でも持って行って謝らないといけませんね(^^

一通の逆走、事故を起こさずに済んで良かったですね。
休み明けとか久々だと通常しないようなミスをしてしまう事があるので私も気をつけます。

私の次回の給油は6月になりそうですが給油警告灯が点灯した時の真の残量は気になります。
あと航続可能距離が0になるのってどのタイミングでした?
コメントへの返答
2011年5月9日 17:04
私が家を出るのは6時ちょい過ぎ。
燃費のために渋滞を避けるという個人的趣味のために勝手に早朝出勤しているので、妻には弁当を頼めません。
コンビニ寄ればいいのですが、通勤途中に停車したくないという理由で、自分で弁当を詰めるようになりました(笑)

>逆走
そんな気配のない道路でした。以後気を付けます(^^;

航続可能距離ですか?
私はあまりあてにしていないのでノーマークだったのですが、記憶にかすかにあるのは、ランプがついたときに80kmだったかなあ?
あ、いや、まったく自信ありません。
ちなみに給油後燃費AVG=31.8です。
2011年5月9日 22:23
こんばんは。
無給油で1200㎞とは恐れ入ります。。。

私の愛車でしたら3回給油してますねw
コメントへの返答
2011年5月9日 22:51
これでも、元プリウス乗りとしては不満なんです。2200キロ走ったことあります(^_^;)
2011年5月9日 23:18
こんばんは!

1200キロ走行もTNP帝王の技量なら可能なのですね!
これまでだとたぶん850キロが私の限界ですね。
これも1つの楽しみ方ですね!

今回から車庫での下部の接触防止と軽量化の為、20L給油で行くことにしました^^
コメントへの返答
2011年5月10日 7:20
20L給油ですね!
軽量化で燃費向上にも役立つし、一石二鳥ですね。
楽しみ方は人それぞれです。いろんな遊び方をみなさんと考えていければと(^^

プロフィール

「@て~~ 健全に居酒屋で飲んでますよー」
何シテル?   05/28 19:21
プリウス、CT200hと乗り継いで、後続に迷惑をかけないTNP走行術を模索してきましたが、NX300hでは思った数字が出せそうにないので、快適さ優先で適度に楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ハイドラ攻略マップのクローン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/31 22:46:56
 
CT200h TNP講座 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:38
CT200h TNP講座番外編 目次 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/26 07:54:17

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2017/3/17 NX300h 2号納車 NX300h F Sport から MC ...
レクサス NXハイブリッド レクサス NXハイブリッド
2014/11/24 契約です。 納車は来年9月以降とか・・・ ゆっくり待ちます。 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
トヨタハイブリッドシステム(THS)における低燃費走行術を極めるための考察と実践にて、頼 ...
レクサス CT レクサス CT
展示車を見てから4日目での速攻契約です。H23/1/23契約、H23/4/1納車でした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation