• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ace22600の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2023年2月14日

BRIDE ZIEG Ⅳ 取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
RS-GSを使用していましたが、
弟のZETA Ⅳに座ってからやっぱりブリッドさんのシートの方がいいのでは?とシートを変えたい衝動に駆られまして
在庫有とのことだったので買ってしまいましたw

ブリッドさんのジーグ4になります。

品番:HB1GSF

結構猫背型なので、初めは腰や肩が痛くなります。


ちなみにレカロRS-GSは10万円程度で売却予定なので欲しい方ご連絡いただけると幸いです。
2
今回はブリッド純正スーパーシートレールを使用しました。

品番:S083FO(右席用)

サイドアダプターはシートレールに付属しています。
3
作業内容は割愛します。

シートレールはFOタイプなので
取説はこちらになります。
4
作業性が大変悪く、以前から使用していたボルトで止められませんでした。

ボルトが長いのでレールに当たってしまいます。

仕方なしに純正のトルクスボルトを使用しました。

ナメやすいので注意が必要です。
5
仮付けの段階で座ってみましたが、
ハンドルのチルトを一回一回上げ下げしないと乗れませんでしたw

恐らく社外の小径ハンドルを使用する前提かと思われます。

ちなみにレカロのように別売りのサイドアダプターを買わなくても
一応ハンドルセンターあたりに来るように設計されているようです。
6
Bピラーとの隙間はこれくらいです。
7
取り付け完了しました。

目線がかなり下がって初めは怖かったですが慣れると大丈夫ですね。

目線が下がったのと、サイドが張り出しているおかげでコーナーの安定性が抜群に良くなり、運転しやすくなりました。

少し尾てい骨あたりが痛く感じるので
ウレタンクッションを変更しようと思います。
8
RS-GS と ZIEG Ⅳ のサイズ比較です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換!(何回目ですか?)

難易度:

フルバケ レカロ RS-Gへ交換(シートレールはブリッド)

難易度:

純正シート用ローポジションシートレール

難易度:

シート入替(運転席・助手席)

難易度: ★★

運転席シート交換

難易度:

シート交換(続き)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年3月4日 20:36
めっちゃシート変えますやん?!最終的にはボクと同じヤツになると見た!笑
コメントへの返答
2023年3月4日 20:44
お疲れ様です。

座ってみないとわかりませんからw

いやあのシートは流石にやめておきます(^_^;)
2023年3月4日 21:25
うん。みんなそう言うよ! 😞
コメントへの返答
2023年3月4日 21:54
あのシートは究極形ですからw

街乗りは厳しそうですし(^_^;)

プロフィール

「@クロちゃん@ZC33S さん
ありがとうございます。6年半でこの距離ですんで、走り過ぎです(^_^;)」
何シテル?   05/09 18:35
スズキ・スイフトスポーツ(ZC33S)に乗っております(^^) CAR TUNEも同じ名前で細々とやってます。 ツイッターもちょっとだけやってます。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトダウン連射ふたたび 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/25 06:57:37
ラジオアンテナ撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/03 17:03:11
不明 24mm ラップフィルム 2080-G212 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/23 13:36:30

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
サーキット始めました。 まだモーターランド鈴鹿しか走れていません。 モーターランド鈴鹿 ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
2017/12/21 スイスポ納車になりました。 2018年1月に車検が切れること ...
スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド スズキ ワゴンRスマイルハイブリッド
おかんの車ですw 備忘録としてしか使いません。 詳しい整備内容等は載せませんので ご了 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation