- 車・自動車SNSみんカラ
- イベントカレンダー
- イベント詳細
第2回 DEMIOを語りながら呑み明かそうOFF
イベント概要
2016年09月29日
開催日程 | 2016年11月19日 ~ 2016年11月20日 |
開催地 | [ 滋賀県 ] 希望が丘文化公園 野外活動センター |
投稿者 | .TAKA. |
カテゴリ | オフ会 |
参加要項 | 上限 9 (現在 5) 募集期限 2016年11月06日 00時 |
車種 | マツダ デミオ |
ジャンル | ノーマル車 |
グループ | DJ DEMIO・MAZDA2 Owner's Group CLUB DEMIO |
イベント詳細
昨年も開催して、とても好評だった「DEMIOを語りながら呑み明かそうOFF」を今年も開催します\(^o^)/
みんなで飲みながら、より一層親睦を深めましょう(*^^*)
※なお申し込み締め切り後のキャンセルは出来かねますので、ご了承ください。
※申し込み締め切りは、書類等提出の都合上11月4日いっぱいとさせていただきます。
11月19日(土)14:00集合~11月20日(日)12:00頃解散
集合場所:アル・プラザ 近江八幡店 14時集合
(別館立体駐車場・屋上)
〒523-0893 滋賀県近江八幡市 桜宮町202-1
開催場所:滋賀県希望が丘文化公園 野外活動センターコテージ
(竜王アウトレットの横&第4回CLUB DEMIOの会場)
〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178
http://www.shiga-bunshin.or.jp/kibougaoka/use/outdoor/
会費:6,000円程度(飲み物は各自)
コテージ代2,120円
駐車料金500円
食材代(バーベキュー&芋煮します)割り勘3,000円
※余ると思います。余ったらお返しします。
定員:10名(参加人数5名(僕も含めて)に達しなかった場合は、中止)
参加資格:DEMIOを楽しく語れる方。
主催者のオフ会に過去参加経験のある方。
当日の持ち物(重要):
1.飲み物(自分が飲みたいもの、飲ませたいものを持って来てください。
2.LEDライトと、あればLEDランタンも
3.自分が使うための皿・箸・コップ等
4.防寒着(寝袋など)
5.タオル、洗面用具(施設はシャワーだけです)
6.飲み物用のアイスボックスは各自でご用意、お願いします。
当日の予定:
19日 14時:アル・プラザ 近江八幡店集合
→アル・プラザ 近江八幡店内のセリアで買い出し
→業務スーパー&酒のケント 近江八幡店で食材の買い出し
(アル・プラザ 近江八幡の隣)
15時半頃:希望が丘文化公園東ゲート(東駐車場)
16時:野外活動センター
20日 12時頃解散(もう少し早くなるかも)
通達事項
・バンガローの近くまでは、車2台までしか入れません。2台でバンガローまで相乗りしていきます。
・他の車は、守衛建物横の駐車場(全国オフの会場)に停めていただきます。
・途中からの参加も可能です。
・遅れて来られる場合は、その旨事前に御連絡をおねがいします。
(車が2台しか入れないため守衛建物(東ゲート入口)まで迎えに行きます)
・キャンセル料金が発生するため、11月16日いっぱいの受付とします。
(それ以降キャンセルの場合は、キャンセル料金が発生します)
注意事項
・小中学生が合宿や校外学習で使う施設です。節度ある行動をおねがいします。
・ゴミは各自持ち帰り、綺麗に使いましょう。
※詳細は専用掲示板にて随時アップしていきます。
みんなで飲みながら、より一層親睦を深めましょう(*^^*)
※なお申し込み締め切り後のキャンセルは出来かねますので、ご了承ください。
※申し込み締め切りは、書類等提出の都合上11月4日いっぱいとさせていただきます。
11月19日(土)14:00集合~11月20日(日)12:00頃解散
集合場所:アル・プラザ 近江八幡店 14時集合
(別館立体駐車場・屋上)
〒523-0893 滋賀県近江八幡市 桜宮町202-1
開催場所:滋賀県希望が丘文化公園 野外活動センターコテージ
(竜王アウトレットの横&第4回CLUB DEMIOの会場)
〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178
http://www.shiga-bunshin.or.jp/kibougaoka/use/outdoor/
会費:6,000円程度(飲み物は各自)
コテージ代2,120円
駐車料金500円
食材代(バーベキュー&芋煮します)割り勘3,000円
※余ると思います。余ったらお返しします。
定員:10名(参加人数5名(僕も含めて)に達しなかった場合は、中止)
参加資格:DEMIOを楽しく語れる方。
主催者のオフ会に過去参加経験のある方。
当日の持ち物(重要):
1.飲み物(自分が飲みたいもの、飲ませたいものを持って来てください。
2.LEDライトと、あればLEDランタンも
3.自分が使うための皿・箸・コップ等
4.防寒着(寝袋など)
5.タオル、洗面用具(施設はシャワーだけです)
6.飲み物用のアイスボックスは各自でご用意、お願いします。
当日の予定:
19日 14時:アル・プラザ 近江八幡店集合
→アル・プラザ 近江八幡店内のセリアで買い出し
→業務スーパー&酒のケント 近江八幡店で食材の買い出し
(アル・プラザ 近江八幡の隣)
15時半頃:希望が丘文化公園東ゲート(東駐車場)
16時:野外活動センター
20日 12時頃解散(もう少し早くなるかも)
通達事項
・バンガローの近くまでは、車2台までしか入れません。2台でバンガローまで相乗りしていきます。
・他の車は、守衛建物横の駐車場(全国オフの会場)に停めていただきます。
・途中からの参加も可能です。
・遅れて来られる場合は、その旨事前に御連絡をおねがいします。
(車が2台しか入れないため守衛建物(東ゲート入口)まで迎えに行きます)
・キャンセル料金が発生するため、11月16日いっぱいの受付とします。
(それ以降キャンセルの場合は、キャンセル料金が発生します)
注意事項
・小中学生が合宿や校外学習で使う施設です。節度ある行動をおねがいします。
・ゴミは各自持ち帰り、綺麗に使いましょう。
※詳細は専用掲示板にて随時アップしていきます。
イイね!0件