- 車・自動車SNSみんカラ
- イベントカレンダー
- イベント詳細
MINI Coupe オフ♪(第1回)
イベント概要
2013年04月25日
開催日程 | 2013年05月25日 |
開催地 | [ 群馬県 ] 榛名山周辺 |
投稿者 | DarkSaber |
カテゴリ | オフ会 |
参加要項 | 上限 20 (現在 4) 募集期限 2013年05月25日 00時 |
車種 | ミニ MINI Coupe |
ジャンル | 指定なし |
イベント詳細
BMW MINI Coupe R58のオフ会です。
MINIの中でも少数派のCoupeを、並べてみたいと思いませんか?
もし、20台並べたら、日本記録?いや、世界記録かもよ?
Coupe以外のMINIで、応援参加ご希望の方がいましたら、ご連絡下さい。
<開催要項>
開催日:2013年5月25日(土)
開催場所:榛名山周辺(群馬県)
集合場所:関越自動車道 駒寄PA(下り線)
集合時間:10:00
注意事項:駒寄PAスマートICから関越を降ります。
<スケジュール>
10:00 自己紹介
10:30 移動 6.5Km 博物館へ
10:45 伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 見学
12:15 移動 3.0Km 水沢うどんへ
12:30 水沢うどん 田丸屋 食事
13:15 移動 14.6Km 榛名湖畔へ
13:45 榛名山ロープウェイ付近の駐車場 Coupe談義&ロープウェイで山頂へ
14:45 移動 13.0Km 伊香保町へ
15:15 伊香保グリーン牧場 入口売店 ソフトクリーム
15:45 移動 7.3Km 榛名山麓へ
16:00 ハルナグラス&地球屋榛名店
16:30 解散
<補足>
駒寄PA(下り線)は、小型枠37台とかなり狭いPAです。
参加台数次第では、自動車博物館に直接集合に変更します。
自動車博物館は見所が多いので、時間が超過する可能性があります。
田丸屋のお会計は、テーブル単位でお願いします。混雑時の配慮をお願いします。
榛名湖畔では、ロープウェイの駐車上に置けるようでしたら、置いて上りましょう。
置けないようなら、道路の反対側の売店側に置きましょう。
売店側の場合は、大人の対応で何か買って下さいね。
伊香保グリーン牧場は、ソフトクリームが目的ですので、駐車場だけで中には入りません。
ハルナグラスと地球屋榛名店は、道を挟んでお隣ですので、お好みに応じて寄りましょう。
帰りに関越に乗る場合は、駒寄PAスマートICから乗るのが近いと思います。
駒寄PAまでの最短の道路は、地元の方の生活道路になりますので、走行には気を付けて下さい。
<URL>
関越自動車道 駒寄PA 下り線 (http://sapa.driveplaza.com/sapa/1800/1800086/2/)
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 (http://www.ikaho-omocha.jp/)
水沢うどん 田丸屋 (http://www7a.biglobe.ne.jp/~tamaruya/)
榛名山ロープウェイ (http://www.tanigawadake-rw.com/haruna/)
伊香保グリーン牧場 (http://www.greenbokujo.co.jp/)
ハルナグラス (http://www.harunaglass.com/)
地球屋 (http://www.chikyuya.co.jp/)
<現在の参加車色状況>
赤白橙黒緑灰青銀
01001121
ついに、8色中5色まで揃いました。
後3色、赤橙黒の方、力を貸して下さい♪
もちろん、色が被っても絶賛募集中です(爆)
色の把握、間違っていたら、ゴメンナサイ。
MINIの中でも少数派のCoupeを、並べてみたいと思いませんか?
もし、20台並べたら、日本記録?いや、世界記録かもよ?
Coupe以外のMINIで、応援参加ご希望の方がいましたら、ご連絡下さい。
<開催要項>
開催日:2013年5月25日(土)
開催場所:榛名山周辺(群馬県)
集合場所:関越自動車道 駒寄PA(下り線)
集合時間:10:00
注意事項:駒寄PAスマートICから関越を降ります。
<スケジュール>
10:00 自己紹介
10:30 移動 6.5Km 博物館へ
10:45 伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 見学
12:15 移動 3.0Km 水沢うどんへ
12:30 水沢うどん 田丸屋 食事
13:15 移動 14.6Km 榛名湖畔へ
13:45 榛名山ロープウェイ付近の駐車場 Coupe談義&ロープウェイで山頂へ
14:45 移動 13.0Km 伊香保町へ
15:15 伊香保グリーン牧場 入口売店 ソフトクリーム
15:45 移動 7.3Km 榛名山麓へ
16:00 ハルナグラス&地球屋榛名店
16:30 解散
<補足>
駒寄PA(下り線)は、小型枠37台とかなり狭いPAです。
参加台数次第では、自動車博物館に直接集合に変更します。
自動車博物館は見所が多いので、時間が超過する可能性があります。
田丸屋のお会計は、テーブル単位でお願いします。混雑時の配慮をお願いします。
榛名湖畔では、ロープウェイの駐車上に置けるようでしたら、置いて上りましょう。
置けないようなら、道路の反対側の売店側に置きましょう。
売店側の場合は、大人の対応で何か買って下さいね。
伊香保グリーン牧場は、ソフトクリームが目的ですので、駐車場だけで中には入りません。
ハルナグラスと地球屋榛名店は、道を挟んでお隣ですので、お好みに応じて寄りましょう。
帰りに関越に乗る場合は、駒寄PAスマートICから乗るのが近いと思います。
駒寄PAまでの最短の道路は、地元の方の生活道路になりますので、走行には気を付けて下さい。
<URL>
関越自動車道 駒寄PA 下り線 (http://sapa.driveplaza.com/sapa/1800/1800086/2/)
伊香保おもちゃと人形・自動車博物館 (http://www.ikaho-omocha.jp/)
水沢うどん 田丸屋 (http://www7a.biglobe.ne.jp/~tamaruya/)
榛名山ロープウェイ (http://www.tanigawadake-rw.com/haruna/)
伊香保グリーン牧場 (http://www.greenbokujo.co.jp/)
ハルナグラス (http://www.harunaglass.com/)
地球屋 (http://www.chikyuya.co.jp/)
<現在の参加車色状況>
赤白橙黒緑灰青銀
01001121
ついに、8色中5色まで揃いました。
後3色、赤橙黒の方、力を貸して下さい♪
もちろん、色が被っても絶賛募集中です(爆)
色の把握、間違っていたら、ゴメンナサイ。
イイね!0件