三菱ふそう キャンター

ユーザー評価: 3.83

三菱ふそう

キャンター

中古車の買取・査定相場を調べる

クルマレビュー - キャンター

  • マイカー
    三菱ふそう キャンター
    • ボロビン

    • 三菱ふそう / キャンター
      カスタム (1999年)
      • レビュー日:2025年4月30日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地5
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格5
    満足している点
    キャンター
    不満な点
    キャンター
    総評
    キャンター
  • レンタカー
    三菱ふそう キャンター
    • SNOWRAP1D

    • 三菱ふそう / キャンター
      不明 (2020年)
      • レビュー日:2025年3月5日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 3

    • デザイン5
    • 走行性能3
    • 乗り心地4
    • 積載性5
    • 燃費5
    • 価格
    満足している点
    DUONICトランスミッションの手動操作へのレスポンス
    ヘッドライトの光量、配光
    ECOモードの使い分けによりパワーと燃費の両立が可能。
    燃費、静粛性
    不満な点
    オートライトの仕様上、サイドブレーキをかけていないと消灯できない。対向車に道を譲る時、信号待ちで前の車が小さい時に申し訳なくなる。
    DUONICは極低速域でぎくしゃくする。
    2速発進できる程度の坂でも手動操作をオーバーライドしてまで1速に入れてくる。
    また動いている時にシフトダウンすることに固執するため、停止直前に1速や2速に叩き込まれてガクガクすることも。
    アイドリングストップ作動中にアイドリングストップキャンセルボタンを操作するとエラーを起こし、手動で再始動が必要となる。
    総評
    車自体は良いが新しい機能が尽く邪魔。
  • その他
    三菱ふそう キャンター
    • k_auto

    • 三菱ふそう / キャンター
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2025年2月22日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:その他

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格
    満足している点
    平成2年登録
    キャンター15からキャンターガッツへと名称が変わった言わば初代ガッツ!

    完成車シリーズ
    パブコD VAN10尺アルミバンに新明和パワーゲートを装備!

    5速MT リアダブルタイヤ

    これぞ小型トラック!
    これぞ10尺アルミバン!
    不満な点
    トラックに不満は無い!

    規制には疑問だ
    何がクリーンで
    何がクリーンではなかったのか
    総評
    1.5トン積みトラックは、狭い道が多い日本の物流、土木、建築ほか多くの産業に多大なる貢献をしている。

    このクルマが、架装無しで、当時150万前後(ゴルフⅡが250万で売られていた頃)で購入出来た事の意味は大きい。
  • 仕事用
    • 元Gure

    • 三菱ふそう / キャンター
      STD (2010年)
      • レビュー日:2024年11月13日
      • 乗車人数:1人
      • 使用目的:仕事

    おすすめ度: 5

    • デザイン5
    • 走行性能5
    • 乗り心地3
    • 積載性5
    • 燃費3
    • 価格3
    満足している点
    同型、同年式のAT(デュオニック)からの乗り換えなのでMTの有難みを満喫!
    不満な点
    特にないが個人的にはギア比が低速に振り気味で加速時のギアチェンジは忙しく高いギアは離れているので日野やいすゞではギクシャクしない手抜き(例:3速→5速等…)はやらん方がいい。
    総評
    慣れ親しんでるモデルなので不満特になし、敢えて言えば純正ハロゲンが暗すぎる位。
  • マイカー
    三菱ふそう キャンター
    • 魔鰈夢

    • 三菱ふそう / キャンター
      不明 (発売年月不明)
      • レビュー日:2024年9月8日
      • 乗車人数:3人
      • 使用目的:レジャー

    おすすめ度: 5

    • デザイン3
    • 走行性能4
    • 乗り心地1
    • 積載性5
    • 燃費1
    • 価格2
    満足している点
    5.2Lの4M51エンジンはパワフル💪
    MT初心者でも扱いやすいシフト🔰
    標準幅5t未満の積載2tやけど、3tワイドぐらいの目線の高さ
    坂道発進補助装置



    不満な点
    ジェネキャンやのに肘置きがない🥺
    ハイエースがショーファードリブンと化す(トラックなのでまあしゃーない)🤣
    ハザードの位置が悪すぎてクソ程使いづらい🙄

    総評
    トラックなんでこんなもんかな

前へ123456次へ >

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)