整備手帳 - ハイエースワゴン
-
オススメ記事
-
スタイル抜群、世界最速!カワサキ・GPZ900Rのガラスコーティング【リボルト川崎】
トップガンでトム・クルーズが乗っていたあのバイク、といえばああっと思い出される方も多いかと思います。今では広く使われるようになった『Ninja』の名を冠し、当時としては最先端の技術を惜しみなく投入して量産市販車として世界で初めて250km/hに迫る速度を記録し、「スピードの象徴」となりました。この ...
難易度
2025年8月15日 14:01 REVOLTさん -
エアコン用フィルター交換
エアコン用フィルター交換。 DENSO、PIAAなど色々と試しましたが、個人的には1番性能が良いと感じていたので、以前より愛用しているBOSCHを選択。 ウイルス・花粉対策として。 AP-T07がH200系ハイエースに適合。 付属の取説内には記載がありませんが、対応しています。 これまで使用して ...
難易度
2025年8月12日 22:27 kobeeさん -
レインスライダーⅢ作成しました(^_^)
大雨が降った時に車に乗り込もうとすると、いきなり大量の雨が車内に流れ込むことが度々ありますよね(+_+) 200系では改良されていて雨樋の形状が違います もしかして使えるかと思い買ってみましたが全く使えませんでした(-_-;) 過去に2作ほど作ってみたのですが、2作目が劣化して取れてからは放置し ...
難易度
2025年8月11日 19:39 脇ちゃんさん -
コミューターGL 後列用シート(撤去保管品の流用検討中)
前所有のコミューターGLからの取り外し部品。 4列目左側の1人用シート。 車中泊仕様で外していた期間が長いです。 その後、流用目的で、左側のステーを切断して、そのまま保管していました。 何か使えないかと考え、倉庫から出してクリーニング実施。 掃除機でホコリ吸引と、雑巾で拭き掃除を実施。 ほ ...
難易度
2025年8月11日 15:12 naninaniwanwanさん -
ショックアブソーバー交換
ネオチューンを手に入れたので交換しました。 ネオチューンってのは簡単に言うとこんな感じでショックアブソーバーに穴開けて中身のオイルを入れ替えた感じです。 詳しくはメーカーサイトで! さあ交換です。 リアはこれぐらい浮かせば十分交換可能です。DIYなら下手にジャッキアップしないほうが安心です。 ...
難易度
2025年8月10日 08:52 Kazu8118さん -
コーティングメンテナンス
前回メンテナンス施工から2年が経過したのでお世話になっているショップにてコーティングメンテナンスをお願いしました。 お願いしたのはKYオートサービス横浜青葉店さん。 デカいハイエースを1日で仕上げてくれるというちょっと施工品質には不安は残りますが、良心的な価格でコスパ・タイパに優れたショップです。 ...
難易度
2025年8月9日 23:58 れおん&こまちさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/08/13
-
2025/08/12
-
2025/08/12
-
2025/08/11
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハイエース グッドスピードバンライフオリジナル ベガ(愛知県)
698.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
426.3万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 衝突軽減B 電子パーキング(三重県)
183.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
