フィアット 500X

ユーザー評価: 4.18

フィアット

500X

500Xの車買取相場を調べる

だんだん好き度が増していく!? - 500X

マイカー

だんだん好き度が増していく!?

フィアット フィアット500X

おすすめ度: 5

満足している点
とにかくデザインは秀逸だと思う。
アルファロメオが大好きで何度もディーラーに見に行ってるうちに展示してあるフィアット500Xに一目ぼれ。
可愛いのにかっこいい、高級車じゃないのに誇り高い。
やっぱりイタリア人はすごい。
不満な点
雨天の納車後10分で左側のワイパー拭取り不能に・・
戻って交換して30分でまた壊れる。おそらくアームそのものが歪んで力が均等にかからない。
(結局ボッシュ製に交換してくれて今のところなんとか大丈夫)
6年以上乗ってきたヴェゼルが完璧すぎて(デザイン・工業製品として)正直、納車されてから1週間くらいはかなり後悔しました。
まずは、DCTの味つけ。
ヴェゼルもDCTだったし、かなりクセがあったので大丈夫と思っていたんですがこいつのクセはまた違う。
段差が多い会社の駐車場内などでの20km/hあたりでのギクシャク感は半端ないです。
あたりまですが、ウィンカー、ワイパーも左右逆。
国産車で言えば、5年は工業製品としては遅れてる。(ナビのBluetooth接続のタイミングとかね)
雨の日に運転席から降りれば、出っ張ったサイドエアロがズボンの裾に当たってびしょびしょになるし、フロントウィンドウの下の方(ワイパーが収まる場所)にめちゃくちゃ水溜まるし、トランクで作業しているときに膝などがボディに当たるとミチミチ音がするし・・・何かと気になることだらけ。

でも、納車から4週間、なぜかどんどん好きになってきたんですよね。
総評
デザイン・フィーリング・雰囲気⇒一流、個人歴にはレクサスでさえ敵わない
工業製品として⇒三流
でも、ディーラーさえちゃんとお付き合いできればそこはクリアできる。

一目ぼれ⇒後悔⇒諦め⇒周りからめちゃ評判が良い⇒故障自慢⇒なんだか惚れ直す⇒大好きになる。

そんな車だと思います。
これからも笑って文句言いながらディーラーでいろんなイタ車のんびり見るのを楽しみに乗っていきます。
デザイン
5
ヘッドライト周りが大好きです。
走行性能
4
乗り心地
2
硬い。でも好き。
積載性
4
ヴェゼルより、狭いです。
燃費
1
ヴェゼルハイブリッドからの乗り換えなんでびっくりするくらいガソリン代かかるようになりました。
まぁ、食いしん坊ちゃんって思って可愛がります。
価格
3
故障経験
ワイパーが拭取り不能に・・助手席側だから良かったですが納車当日なのでこれはイタ車の洗礼と割り切りました。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)