トヨタ ヴォクシー ハイブリッド

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

ヴォクシー ハイブリッド

ヴォクシー ハイブリッドの車買取相場を調べる

80ヴォクシーZSハイブリッド(2016年式) 納車1週間経過 - ヴォクシー ハイブリッド

マイカー

80ヴォクシーZSハイブリッド(2016年式) 納車1週間経過

おすすめ度: 4

満足している点
ZSに待望のハイブリッドが追加された事、
今回新たに安全機能が追加された事です

○プリクラッシュセーフティシステム
怖いのでまだ試していません・・・・・面白そう
○レーンディパーチャアラート
スイッチONで作動します、高速道路はもちろん一般道でもレーン逸脱したら警告音が作動・・・すごい!
○オートマチックハイビーム
ハイビームにしておくと自動で切り替わるみたいですが、いらないですね!
○先行車発進告知機能
これは便利です、わざと発進しなかったらブザーとディスプレイ表示されました!すごい!

その他、色々あり、

マイナーチェンジですので他の回答者のコメントを参照してください
不満な点
ハイブリッドVの格上げZSではなくZSのハイブリッドの為、装備がZSそのもの・・・
もちろん『煌』ではなかったので、販売店に頼んでドアの取っ手を『煌用のメッキアウトサイドハンドル』に交換しました
もちろんオプションにもメッキカバーがありますがこんなの『煌』ではありません、純正が一番!
他に、運転席と助手席のサイドウインドゥに透明なUVカットフイルム(後ろはスモーク)を張り、デュアルパワースライドドアにしました・・・・
これで、現時点全国でただ1台の『純正煌きZSハイブリッド』になりました!
メッキドアミラーは嫌いなので敢えて交換しませんでした

タンク容量が50リットルに減らされた事!
どうせタンクの大きさは同じで間仕切りで50リットルにしているのでしょう、余計な事はしないでほしいです。
満タンで何キロ走れるかが最重要だと思います!
販売店でも、アクアは満タンで1300㌔走れるとアピールしてました
ちなみにヨーロッパでは、タンク容量の大きさをオプションで選べます・・・・・
総評
2年前の新車発表時には、ZSにはハイブリッドが無かったので70ヴォクシーの中古車を購入し時期を待っていました、買い物用でメイン車は30プリウスです。

今年の1月10日に契約し28日に販売店配車、その後ドアハンドル交換、社外品のサイバーナビ、後席モニター、ETC、ドライブレコーダー等の取り付け、スモーク等を施工してもらい2月1日納車になりました!販売店納車第1号です・・・

標準の鍛造アルミホイールもかっこいいですね・・・・満足です!

ただ、70後期のヴォクシーガソリン車の燃費(東京~仙台までの高速で最高18㌔/リッター、市街地では伸びず10㌔/リッター前後)が良かったので、80ヴォクシーガソリン車の燃費も良いと思いますので、安めの煌めきZSでも良いのかも・・・・プリウスもそうですが、トヨタハイブリッドは時速75キロ以上ではエンジンだけに制御され、バッテリー駆動しませんから高速では意外と燃費が伸びません!
買い物用ですので元は取れませんが待ち望んでいた車ですので・・・・

メーカーの方へ要望があります。
ヴォクシーに下記のような災害用簡易宿泊仕様を発売してもらいたいです・・・・

○夜中に、駐車中にエンジンをかけても静かなようにエンジン回りの遮音材の強化
○家庭用家電が使えるコンセントの増設
○ガソリン補給が難しいので、燃料が持つようにガソリンタンク容量が最低でも60㍑
○その他

すぐにでも発売できそうですが・・・・よろしくお願いします。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)