アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • スペーサー交換とか 細々

    71,228km 年末のタイヤローテーションで発覚したヒビ ちょっと締め付け過ぎました(反省) ポチりましたが納期がかかると… まぁ あまり乗らないし、幸い外周のみのヒビでしたので騙し騙し やっと納品されましたんで交換~ 当たり前ですが、適正トルクで締め締め 折角ですんでキャリパー磨いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年2月20日 14:43 みやんRさん
  • ホイールスペーサー取付け

    リアに12mmを取り付けようとしたらハブセンターが底付きして入らない。 ハブキャップを外すと入るのでスペーサーにハブキャップを取付けることでクリアしました。 スペーサーの方が内径が大きいのでアルミテープでかさ増しし 叩いて圧入。 もし外れてもホイールにセンターキャップがあるので無くならないしカラカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月9日 00:25 よっしー@入間さん
  • ホイールセンターキャップ張り替え

    ばるしぃのホイールセンターキャップ、シール部分が何か劣化しちゃったようで、白っぽくなっちゃいましたorz まぁ、シールなので剥がして張り替えればいいやってことで、裏の穴からシール剥がし剤を流してペリッとな。 きれいにした後に脱脂シートで仕上げ。 張り替えるシールをeBayからお取り寄せ。いろいろデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月12日 22:38 かべわんさん
  • 窒素ガス充填

    タイヤに窒素ガスを充填しました。4本で2100円、で以降のの補充は無料とのこと(^_^)v

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月19日 19:51 スーパージェッターさん
  • ホイールコーティング

    スロープでリーチを稼いでフロアジャッキで上げてウマをかけます。 ホイールのキャップはマイナスドライバーに布を当てて差し込んで、てこの利用で外しますが、カップがたわんで少しヒヤっとします。 外れたと思ったらキャップが勢い余って飛んでいきます。(・.・;) いよいよボルトを外そうと思ったら、17mm ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年11月23日 17:18 BJ☆ABAさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)