アバルト 500C (カブリオレ)

ユーザー評価: 4.61

アバルト

500C (カブリオレ)

500C (カブリオレ)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - 500C (カブリオレ)

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • CEP / コムエンタープライズ オートライトキット取り付け

    今時なクルマには標準装備なんでしょうが、アバルトにはまだ時期尚早な機能なのかしら? トンネルなど暗がりでのライトon/offが面倒なので、お手軽な価格のキットを購入しました。 ※Amazon 5,270円 先輩の投稿を参考に真似して…(1/2) ——————————————— 結果的に、 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年3月27日 17:58 にゃんこめしさん
  • MTA Earth Cable 取付け

    THREE HUNDRED MTA Earth Cable を取付けてみました。 このネジを頑張って緩めて 取付完了! 効果は眉唾モノですが、楽しみです(´∀`)

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年4月8日 18:05 にゃんこめしさん
  • デイライト 電球交換

    交換2回目に付けてた電球 4400K 今回で3回目の交換 5500K デイライトが青っぽくなりました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 15:29 にゃんこめしさん
  • BCMカバーのネジ取り外し

    ネジ頭の無いネジを外します (画像は借り物です) 20年ほど前から眠っている電動ドライバーを持ち出して ドリルはコーナンブランドです ホジホジ、グルグルして、強制的にネジ頭を作成し取り外し完了です これで、DRLキットが取付できます(´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月23日 19:02 にゃんこめしさん
  • スモールランプ警告(時々→頻繁)

    たまーに チェックランプが点灯してましたが、全国オフの往復路で頻繁にエラー 前を行くMarkTさんから「時々スモール切れてるよ」とご親切にLINEいただきまして 一夜明けた本日重い腰を上げて点検 あー 金具広がり過ぎでガタガタでしたわ マイナスドライバー🪛で修正 なかなかLEDランプって寿命 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2023年11月5日 19:48 みやんRさん
  • ナンバー灯 お亡くなり

    いつ変えたんだっけ?  という備忘録 80,150km MarkTさんと夜の練習に行こうとしたら チカチカしちゃって、結局切れた🤣 何がいいか~ 一昔前はLEDの種類とか云々ありますが 今日日、大体どれも明るく素晴らしい ならばすぐ来るヤツで そしてまぁ、切れますんで安いのでいいや 加齢ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年7月31日 21:29 みやんRさん
  • デイライト球の交換

    PIAA ポジション/コーナリング用 ハロゲンバルブ T20ダブル 5500K ストラスブルー 車検対応 2個入 12V 27/8W HZT20W 3ヶ月に一度の頻度で球切れに… 2個入り、755円 安いけど、取り替えが手間で 最悪は球が中に落ちます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 14:41 にゃんこめしさん
  • ブレーキスイッチ交換

    51,907km ブレーキをちょいっと踏んだだけでもエラーが出るようになりました。 冬場にタマに出るぐらいで、ごまかしてたんですが車検を控え重い腰を…というか別トラブルで緊急ピットインの次いでです。 コイツがエラーを拾いますとESPとか電子制御が効かなくなり、TTCも効きまへん いつも突然の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2018年8月19日 19:25 みやんRさん
  • エアーホーン取り付け

    ボンネットルームやラジエーター前などフロントに取り付けを考えましたがバンパーを外し色々探しましたがやはりスペースは有りませんでした。 後はここしか有りません。リアのサブタイヤスペースの下です。 アクスルに干渉しない様にゴムクッションを周りに貼り取り付けました。 エアータンクはトランクルームに鎮座。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月13日 15:25 fuuka802さん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)