アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ロワアーム強化ブッシュ、アッパーマウント、トップマウント交換

    距離 64,450km ショップ トゥルッコさんにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 15:36 ぽてりこさん
  • フロントアッパーマウント交換&アッパーブッシュ追加

    ついこの前11マンkmを走り、くたびれてきたパーツを順番に少しずつメンテナンスすることにしました。 今回はフロントアッパーマウント と言っても一年点検のついでなので作業はDら~さんです。 写真、たくさんありがとうございました。 一先ずキャップを外して~ この後、ワイパーカバーやストラットタワーバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 19:43 焼きおにぎりさん
  • サスペンション交換

    2号車の左フロントダンパーからのオイル漏れ 既にオイルが全てなくなってストラットがオイルまみれでした。車検前の点検で発見。僕はユーザー車検派ですが、必ずタイヤを外して足周りの点検を行います。命を預けてますからね。 幸い極低走行の695アニヴェルサリオのサスペンション一式があったので交換しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 10:43 ユカタンさん
  • KW車高調取り付け

    ① 確認&寸法測定☆ どうみてもリヤが下がりそうにないしストロークも少ないのでKW付属のバンプをカット&リヤのコイルを3/4巻カット^^v フロントは取りあえずフルダウンで仮組☆ ② ストラット ばらし^^ ③ リヤの下皿はフルダウンで^^ 計算ピッタリ3/4巻カットで遊ばないギリギリいい感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年3月18日 21:39 きよMANさん
  • サイレント?

    ABARTH500にビルシュタイン車高調つけてしばらく経ち気になったリアのギシギシ音の対策をと。 音を消すになにか緩衝材はないかと見つけ コレをインストールしてみます。 TEINのサイレンサーラバー SサイズとMサイズをチョイス(2個入り) リアスプリング上下へ取付てみようかと。 これをスプリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 11:08 jk-500さん
  • KWサスペンション

    もうチョット車高を落として、カッコよくしたい。 WTCCファンのσ(^-^)が選んだのは、KW・・・(^o^) カーヴェーと読みます(笑) フロント・・・ リフトアップした状態 フロントサス・・・ フロントサスを下から見ると・・・ リアサス・・・ 交換後・・・ 標準の設定だと、もっとリアを上げて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月12日 01:59 よっすぃ~♪(^o^)さん
  • リバウンドストップラバー取付

    トゥルッコ名古屋にて。 86,900㎞。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月26日 11:48 ms-06hiroさん
  • バンプラバー交換

    今日は前に入手してたブツを付けます。 まずは怖い怖いリア両輪ジャッキアップです。リアアクスルの真ん中の「ゝ」に油圧ジャッキをかけてサイドにウマを入れます。そーっとアップ‥大丈夫。潰さずに上がりました(*^^*) 前のオーナーさん、バンプラバーぶった切ってたのでゴツゴツが辛かったんです。バネがフリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月17日 16:31 にゃっきー。さん
  • KEI/用 キャップ ストラットロッド 41724-63J00 FIG416a スズキ純正部品

    エンジンルーム内で唯一気になってしまったストラットトップの赤錆隠しですが、みんカラを参考にスズキ純正を流用しました。スッポリ簡単に装着完了しましたので装着写真は有りません。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 18:58 のっぽ父さんさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)