アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • YS-Racing ステアリングコラムカバー加工

    YS-Racing ガン見禁止シリーズ✨ ステアリングコラムにカーボンシートを貼ってましたが剥がれてきたので、貼り直しました。 せっかくなので、トリコのラインテープを貼りクリアをシューとしてトリコが剥がれないようにと質感アップさせます。 ところどころクリアが垂れてますが、そんな細かいことは気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年11月19日 16:46 すぎえもんさん
  • YS-racing ドアトリム加工その4(完成編)

    5ヶ月前はプチプチに包まれてた状態でした。 軽い気持ちで初めて何度も心を折られては復活してやっと完成しました。 さすがに5ヶ月もあるといろんな案が出てきますね^ ^ その1 https://minkara.carview.co.jp/userid/2812433/car/2498536/50 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年4月25日 01:11 すぎえもんさん
  • カーボン遊び

    カーボンシートを買ったものの10cm四方しか使用しておらず勿体無いとステアリングの真ん中にベタ。 市販の物を参考にさせてもらいましたが裁断して貼らないとたわむ💦重なってしまった。 剥がして重なった部分を切ろうとしたらカーボンシートが安物過ぎるのかカーボンが剥がれてしまい、仕方なくそのまま貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年2月2日 14:48 やばるとさん
  • YOSHI GROUP カーボンエントランスパネル

    今回はこのパーツ、エントランスパネル。 ちなみに300さんから出てますが、両側で諭吉が10人いなくなります… 金額を見た瞬間、これは無理だと諦めさせてくれるお値段です笑 (他の方は分かりませんが) 今まではラッピングしてましたが、シボシボのパーツに貼っても時間とともに剥がれて来ます。 外から ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年1月29日 13:34 すぎえもんさん
  • YS-Racing ダッシュボード加工

    DIYのお友、貼るレザー。 厚み、質感、シールタイプなのでお手軽なのも○です^ ^ ダッシュパネルにレザーを貼ろと。 試しにダッシュボードに乗せてみると、フロントガラスにめっちゃ映り込むし… 景色が赤い^ ^ ダッシュボードに貼っちゃいます^ ^ とりあえず、外せるところは全部外します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年11月24日 23:06 すぎえもんさん
  • エアコン操作パネル カーボン風

    カーボン風フィルムが倉庫から見つかった。 多分BASSARAの頃に買った物かと。 しかしたくさん余っているのでもったいない。 アバルトの純正エアコンパネル 外して脱脂 ドライヤーで温めながら伸ばして貼る そして完成。 時間にして1時間掛かるか掛からないか。 装着! 申し分ありません! サイコーです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月16日 16:31 なおBASSARAさん
  • エアコンパネルのイメージチェンジ

    エアコンパネルにアクセントを付けてみました。 艶ありオレンジのカッティングシートを リング状にカット。 エアコンダイヤル側がテーパー形状な為 一部にシワが… やむなく1ヶ所カットで張り合わせ。 気にしない、気にしない〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月11日 20:57 nonbooさん
  • オーディオパネルver.2

    オーディオパネル ver.1はドライカーボンでの製作でしたが、今回はソフトな感じで仕上げてみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月23日 22:22 nonbooさん
  • YOSHI GROUP Instrument panel carbon processing Ⅱ.

    前回は助手席側の加工が無事に終了しました。 前回の記事はこちらから ↓ ↓ ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2812433/car/2498536/5780956/note.aspx エンブレム、スイッチ、エアコン吹き出し口を外します。 まずはペーパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年5月2日 17:03 すぎえもんさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)