アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - 500 (ハッチバック)

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • エンジンルームからの配線引き込み

    遥か前に、ドアロック、アンロック時に、ビヨピヨ鳴るアンサーバックを取り付けていたんですが、サイレン(スピーカー?)をエンジンルームに付ける際、サービスホールが見つからず、左フェンダー内を通してました。 これを、ちゃんとサービスホールから引き込む様に修正した話。 最初の状態は、コチラ。助手席の車検 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年6月5日 22:47 keronpachiさん
  • リアハッチの配線の補修

    さて、こいつです。 リアハッチの配線被覆が経年劣化で傷みまくってますので、ebayで取り寄せたこいつで補修します。 まぁ、1時間くらいだろう、などと安易に考えていた自分を殴ってやりたい。 外したくないけどバッテリーを外し、いざ勝負。 仮で巻いてたビニテを撤去し、痛んでそうな被覆部分も撤去。 一応説 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年8月13日 22:35 ぜろっちーさん
  • OBDⅡアダプタとスマホで追加メーター

    表示ソフトはTorque Proです。 表示に使ってるスマホは以前使っていたGALAXY S3(SC-06D)をroot化してCM12.1(Android5.1.1)に上げてます。 最小構成でインストールしメモリも余裕あるので、普通に使用できています。 使ってなかった古い端末の再利用です。。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月7日 21:33 kou_さん
  • ABARTH500 電装品装着メモ

    シートレールは8mm六角ネジ 足元のパネルはT25のネジ センターコンソールは10mmボックス センターコンソールのシガーソケットの裏のACCを、4つに分岐するやつ付けました。 ひとつはサブウーファーのACC、 ひとつは増設シガーソケット。 二つ空き。 増設したシガーソケットは助手席の下に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年3月12日 23:11 ゆでこさん
  • キーレス電池交換

    最近、たまにキーレスぐが反応しないこともあったので、電池切れになる前に交換(^^) だいたい交換目安は2年くらいかな(((o(*゚▽゚*)o))) maxellは日本製だったのでmaxellにしました(^^) CR2032 一般的なボタン電池ですね(^^)安いし(((o(*゚▽゚*)o))) グレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年7月5日 16:57 ぱち@HIDさん
  • YS-racing Installing Door Lamps.

    アバルトロゴのカーテシランプ。 以前はドアに貼り付けるものを使ってましたが、塗装が剥がれそうなので… 今回は埋め込み式にしました。 この値段でホルソーも付属してるのはありがたい^ ^ 値段はちなみに送料込みで1,006円でした^ ^ しかも、海を渡って来てます。 送料も気になりますが、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月2日 17:10 すぎえもんさん
  • ヘッドライト点灯不良

    元々取り付けられていたHID 最近 右側が時々点灯しない‼ 配線を点検しようにも全く見えないので まず バンパー取り外し。 どうやら バラスト付近のアース線カプラーの接触不良。 作り直して点灯チェック。 これで大丈夫でしょう‼ 追記 やっぱりスモールポジションが欲しいので、 みんカラ先輩方のお知 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年3月21日 14:04 Bikke の 500さん
  • リアワイパーかってに動く

    最近、キーONでリアワイパーが勝手に動き出すオカルト現象に悩んでいましたが、ついに外科手術に取り掛かりました、 意を決してゴムをさばくと! 配線ズタズタです。 丁寧に繋ぎ合わせ、テストでキーONすると 治りました。後は切ってしまった蛇腹ゴム をテープでグルグル 完治致しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年2月12日 16:47 ひろポルさん
  • カーテシランプ アバルトロゴ

    カーテシランプ〜🎶 はるぽんさんからアバルトロゴもあるよと教えてもらい某メ○カリで購入😊 説明書等は付属なし💦 こんな感じになるらしい😅 電池は片側で単4×3個が必要になります。 配線がないので簡単ですね😊 取り付け方はこんな感じだけど。 アバルトだとドアの後方から5cmくらいのと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2018年6月21日 22:51 すぎえもんさん

アバルト500に所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)