アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

並行もののヘッドライト調整他 - 500 (ハッチバック)

 
イイね!  
イタ車5台め

並行もののヘッドライト調整他

イタ車5台め [質問者] 2017/03/28 14:27

こんにちは 並行もののesseesseに乗っています
ヘッドライトが欧州仕様のため、対向車からパッシングの嵐でした。 幾分調整したものの、本来ついている光軸調整が室内からできないので困っています。
また、ステアリングに電話マークがあるのですが、スマホをハンズフリーでかけられるようにならいのでしょうか?
500Cと比べるとつきあげの強い足周りには閉口です。
しかし、速さはそこそこだし燃費もいいので満足しています。
それと硬派な車なのに、若い娘には「可愛く」うつるのも儲けものです(笑)

回答する

新着順古い順

  • こい。 コメントID:1486656 2011/10/31 14:25

    まずヘッドライトの調節ですが、
    室内からはメーター右脇の+-ボタンで
    0-3の4段階に調節できると思います(ライトオン時のみ)。


    ハンズフリーを使うにはまずBluetoothのペアリングが必要です。

    ステアリングの「MAIN(受話器)」ボタン
    →▲▼ボタンで「SETTING」
    →「OK」か「MAIN」ボタンで選択
    →▲▼ボタンで「PAIRING」選択

    すると4桁の番号が表示されます。
    スマホのペアリング設定で、その4桁を入力すればペアリングされるはず。

    ただ、メーカーによってハンズフリー出来ないモノがあると思います。
    ドコモの2つ折りの携帯、パナソニックや富士通製では出来なかった経験があります。

    これだけはやってみないとわかりませんが、ソニーエリクソンやHTCなど、海外にも同じ型のスマホが出ているメーカーならペアリングが成功しやすいのでは?とは思います。

    ペアリングが成功すると、電話帳もコピーできます(コピーするか聞いてきます)が、アルファベットで登録していないと読めません。

    また、Blue&Meのバージョンをあげておいた方がイイと思います。

    Blue&Meの詳しいことやバージョンアップファイルは
    http://www.blueandme.netにありますよ。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)