アバルト 500 (ハッチバック)

ユーザー評価: 4.7

アバルト

500 (ハッチバック)

500 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

デザインがいいですね〜ずっと眺めていられます。 - 500 (ハッチバック)

マイカー

デザインがいいですね〜ずっと眺めていられます。

おすすめ度: 4

満足している点
1. エクステリア
秀逸なチンクのデザインを引き継ぎアバルト要素を全面に!素晴らしい。正直、現行より個人的には好きなんです。カッコいい。
2. インテリア
まあ、イタリア人以外には絶対あり得ないデザイン。操作性なんて無視無視!
見た目良ければいいのよ!
3. 走行性能
軽くて早い。直安も結構いいですね。でもやんちゃ。めちゃくちゃやんちゃ。
ワインディングを走るより高速クルージングの方が個人的には楽しい。なんせ路面が悪いと跳ねるし。
4. レコモン
ガラガラ遠くからでも分かるってよく言われます。
いい感じの音で好きです。
不満な点
1. 塗装の弱さ
やっぱり泣きどころ。
ちょくちょく補修してますがお金かかる。
2. 燃費悪い〜
タンク満タンで300kmギリギリ。
遠出は注意。
3. ディーラー、ショップがない
なかなか預けられるお店がねえ。少ないです。
4. エンジンに色気がない〜
気持ちよく回るんですが、ツインスパークのような高揚感はないんです。残念。
総評
イタ車らしい他にないデザイン、イタ車らしい素晴らしい走行性能。
イタ車らしくない、信頼性。日常使いでも全く問題なし。
でも優等生では決してない!そこがいいんですよね〜。ガラガラ。
デザイン
5
こんな車他にあります?
こんな小さなハッチバックで、デザイン優先、居住性は二の次。それだけに琴線に触れます。
走行性能
4
直安は結構高いです、が、ちゃんとアライメントをとりましょう。
ワインディングは楽しいのですが、ぴょんぴょんします。ターンパイクのような高速コーナーが続くような道の方が楽しいかな。
乗り心地
4
純正のコンペのサスを装着、シートも純正サベルト。フラットで安定した乗り心地。コペンの方がよっぽど硬い。ただし、後ろの落ち着きがなくて結果じゃじゃ馬になっちゃうんですよね。
積載性
3
後ろのシートをたたむと大抵のものは積めます。
2人の旅行なら困ることないでしょう。
タイヤも4本載るし。
燃費
2
燃費!10km/L以下かな。 
燃料タンクは35Lですが、有効30L。
300km走るのがやっと。遠出は給油に注意。
何?回しすぎ?それもあるかもしれません。
楽しいので。
価格
3
中古で買ったので購入価格はそこそこです。
ただし、純正3点セット、コンペサス、サベルトシート、レコモンマフラー、を取り付けたら結構お金かかりました。まあ、中古ですが。
故障経験
イタ車もだいぶ良くなったとはいえ、なんだかんだで結構あります。
塗装が弱いですね、ちょこちょこメンテしてます。
また、ブーストがかからないことあったな〜
でもそんなこと気にせず治しましょう。 

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)