アルファロメオ 145

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

145

145の車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - 145

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • リヤライトが落ちかかっていたのを補修

    定番ですよね。取り付けネジの樹脂部分が中で割れているようです。2箇所で固定されていて片方だけなので、落ちずに済んでいました。 内装の外し方とかはまあいいとして。 この構造どうなのよw 樹脂パーツの補修の強い味方といえばコレでしょう。 少し厚めに盛って補修。5分で固まりますが、少し長めに放置。湿り気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 17:57 はやややさん
  • 定番テール落ち

    右側に続き左側も落ちました。 頼りになる先輩メカさんに補修依頼。 ガチガチ。これでもう落ちないでしょう!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月7日 21:43 白いリリィさん
  • ジャンクライト 再生

    ヤフオクで壊れたライトを格安ゲット お決まり通り光軸調整パーツは粉々になり掛けです。 ライト内部の配線もボロボロ 耐熱チューブと特殊なギボシで再生してもらいました。 光軸調整パーツの部材 製作過程 金属パテを使いました。 レンズも反射板もピカピカに磨いてもらいました。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年2月17日 20:29 blackdtmさん
  • テールランプの貼り直し

    リアワイパーの化粧カバーも外してテールランプを取り出します ボルトを接着剤と粘土で固定 水槽化していた方はバスコーキングのクリアーで防水 はい!たぶん根治しました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月12日 07:45 橘屋円蔵さん
  • ライト内配線補修

    一部ショート 皮膜がボロボロです。 ヒートシュリンクチューブを使って保護 使用前 使用後、端子の大きさで入らないところがあったのでそこは必殺ビニールテープ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月30日 08:30 blackdtmさん
  • 分解完了

    真ん中の光軸調整は反射板側がポッキリ 外側の光軸調整は調整ネジ側が壊れてました。 真ん中の残骸 全体 残骸パート2 配線のナチュラル皮膜剥け よくショートしなかったとビックリ‼︎ 真ん中の先端ボール部はロッド部が劣化してポキポキ折れたのでついでにボール部も破壊、劣化してたので簡単に粉々に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 22:41 blackdtmさん
  • 145 恒例 ライトの殻割り

    145 お決まりのライト光軸調整プラスチックの破損です。ロー側のカバーを外して後ろから押すと反射板がカタカタ動けば間違いなく破損してます。前オーナーも両方のライト光軸調整が壊れ泣く泣く車検を断念したそうです。 シーリング材剥がし中、カッターで徐々にシーリング材を剥がし奥までカッターの刃を入れて少し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月19日 22:25 blackdtmさん
  • お約束テールランプ

    右側のテールランプ(ゲートについている物)が取れて配線でぶらさがっていました。 走行中にカタカタ音がしていたのはこのせいでした(笑) コニシボンドのクイックメンダ―が家にあったので取れたボルトの取付部をこれでくっつけてみることにします。 今までよりもしっかりと固定されている筈(たぶん)です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月19日 14:27 ウヒッヒ美術館さん
  • テールライトの補修取り付け

    以前に脱落し、くっつけたのがグラグラのため 取り外しました。 ボンドでくっつけて養生中 ちょっと安静(爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月12日 15:23 zoe145 nanakunさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)