アルファロメオ 145

ユーザー評価: 3.8

アルファロメオ

145

145の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - コンピュータ - 整備手帳 - 145

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    セッティングツール点検

    コンピュータセッティングする際に使うブースト計。 単純にブーストだけを知りたいときは黒いHKS製のほうを頻繁に使う。 白いTRUST製のものはツインプレッシャーメーターといい、ブーストと排圧を同時に計測できるスグレモノ。 常に同じ仕事ができるよう、時々これらのメーターの同期させることも重要。

    難易度

    • コメント 0
    2012年10月29日 16:01 R Magic おーはらさん
  • ABS警告灯チェック

    冬になると点灯するABS警告灯 センサーのカプラー等の通電不良で点灯してるっぽかったのですが、暖かくなると点灯しなくなるのでずっと放置していました。 先日、主治医との会話の中で、アルファの古い3ピンタイプのABSコンピューターには自己診断機能があると見つけてくれまして、端子の1本をボディアースす ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月21日 12:31 ウヒッヒ美術館さん
  • ecu のキャリブレーション

    エアフロとO2センサーをボッシュの純正品に交換してもアイドリングの不安定や2000rpm あたりの息継ぎが直らなかったのはecu のキャリブレーションをしていないからとネットで見つけました。 なので、multi ecu scan でキャリブレーションをしました! 終了後キーオフ30秒キーオン30秒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月1日 00:13 alfapoosanさん
  • 145用multi ecu scan アダプター

    145でもmulti ecu scan を使うためアルフィスタインターナショナーレさんにてアダプターを購入しました。 3pinタイプからOBD に変換するアダプターです。 エラーリセットやコンピューターリセットができるので重宝します。 電源が必要なのでシガーソケットプラグを付けております。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月29日 12:09 alfapoosanさん
  • AlfaDiag

    ソフトをインストール ポート設定は販売者が作った説明書どうりに行います (ちゃんと読みましょう!) 自分のように舶来語に弱い人間は とってもありがたいです エンジンECUは左側 右はABS 3Pinで繋ぎます ソフトを起動 F11でスキャン ECUがBosch M2.10.4 と出てきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年4月29日 18:24 nichaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)