アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • リアスペーサー交換とキャリパー塗装

    前後とも8mmスペーサーを入れてたんですが、近所のホムセンでPCD98に使える10mmスペーサーを見つけたのでリアだけ10mmに交換する事にしました。 使用ボルトも首下30mmから35mmに変更です。 2mmの変化なんてほんとプラシーボみたいなもんですが 本人だけは気分がいいのですw んでキャリパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月30日 18:05 卍ダーさん
  • フロントキャリパーをハケ塗り。

    タイヤを外して真鍮ブラシでキャリパーをテキトーにゴシゴシして下準備です。 ヤフオクで購入した耐熱塗料をラッカーシンナーでちょびっと希釈してダイソー筆でマスキングもなしに大胆に塗っていきます。 どうせホイールで隠れ気味になるんだから気にせず行きます。 はい出来上がり。 パッドにもちょっと青塗料が付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月22日 12:03 卍ダーさん
  • リアのローターも塗り塗り

    こないだ(10/3)あきらめたリアの塗装。 ギア入れ※&輪留めで無理やり作業しちゃいました。 ※この車は1速かRにギアを入れてエンジンを切れというメーカー指示があるんですが それをやるとセルが回らなくなる事がたまにあるので 私はいつもNでエンジンを切る派です。 例によって作業中写真が一切なくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月9日 14:36 卍ダーさん
  • ローター塗装。

    夜勤前のちょちょい整備。 新品に変えたけど、無塗装だったので一瞬でサビサビの餌食になったブレーキローターをダイソーで売ってる電ドリ用真鍮ブラシを使って錆び落としをしたうえで塗装。 ※写真は作業途中で塗装をあきらめたリア側。 作業中の写真一切なしでモウシワケゴザイマセン。 写真は塗装後にひとっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月3日 14:38 卍ダーさん
  • ブレーキローター外周塗装

    ホイールの隙間から覗くローター外周のサビが気になったので塗装します ワイヤーブラシにてサビを落とそうとしましたが、頑固なので落ちませんw 適当なので実施前とあまり変わらず。 表面が滑らかになった程度。 耐熱塗料(ブラック)を刷毛で塗りました リヤも同様に。 フロントのローターは、上から覗くと塗って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月14日 12:53 d-day147さん
  • ブレンボキャリパー塗装 赤→黒

    手に入れてから放置してましたがやっと着手。 んー。どーしましょ。 はいっ!!笑 1,元の塗装をワイヤーみたいなのが付いた電動サンダーで剥がす。 2.表面が荒れてても気にしない。とりあえず脱脂してミッチャクロン。 3,ホームセンターに売ってたボデーペンのホンダ車用のナイトホークなんちゃら(青っぽいラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年9月5日 13:52 sibazuke147さん
  • キャリパー&ローター塗装

    いきなりですがパーツクリーナーで汚れ落として、脱脂後、マスキングして塗装完了の画像ですwww リア完成画像! フロント部ビフォー! フロント部アフター!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年9月3日 23:12 マツGさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    ゴルフ アウディー のさりげなく丁寧な感じが欲しかったのと耐熱ブラックのスプレーが使いたかったのでキャリパー塗装しました。サクッと終わらせたかったのでパーツクリーナー吹いてウエスで適当にカバーして塗装しておわり。※黒色なのでブレーキダストでよごれても目立たないのでアバウトです。 普通に外国車の足元 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月8日 17:32 Lily.Tさん
  • ブレーキキャリパーラッカー

    マツダ純正耐熱ブレーキキャリパーラッカーを使います。ロードスター用に買ってましたが、アルファに使います。 気温が低いので、軽く温めます(*^^*) 如何にキャリパーの汚れを落とせるかがポイントです。まずワイヤーブラシでキャリパーをよく磨いて、その後にブレーキクリーナーなどをたっぷりダストを洗い流す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年2月1日 19:01 ぼうんのうさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)