アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • キャリパークリア塗装

    タイヤ交換のついでにボロボロなキャリパーの塗装。 汚く見えるけど下地は使えるみたいなので、 古いクリアを剥がして新しくクリアを塗っただけのお手軽塗装。 効果はバツグン。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月6日 22:01 巧@栃木さん
  • ローター塗装

    塗装前  以前のキャリパー塗装から2年経ち汚れて要るので、リフレッシュしようと思いました。 キャリパーついでに、ローター塗装も(o^-^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月27日 21:29 Tーcanonさん
  • ブレーキキャリパー塗装!

    キャリパーを赤に塗装! まずは、タイヤを外す為ジャッキで車体を持ち上げます。そして安全の為ウマをかけて更にタイヤをかまします。 キャリパーを金ブラシでひたすらゴシゴシ。 狭い隙間にはなかなか届きにくい。 磨き終わればブレーキの汚れ落としでシュー! そしてウエスで吹き上げ色塗り開始。 耐熱のスプレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 14:19 トランシーXさん
  • ブレーキキャリパー塗装

    以前から気になっていたキャリパー塗装。 色を決めかね決心がつきませんでしたが、パッド交換したので思い切って同色のゴールドを購入! 途中の作業はパッド交換と同じなので省略。 パーツクリーナーとワイヤーブラシでダストを落とし、 (写真は清掃前) 塗料を良く混ぜながら塗ります。 念のため二度塗り。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年10月31日 13:52 ちうさん
  • キャリパー塗装

    ジャッキアップ後 ホイール前後外しました。 なんと! ジャッキ後もドアを開けることができます。笑 使用したのはこちら 耐熱塗装(赤)、薄め液、ブレーキクリーナー 筆(30mm、15mm)、箱 前 後 で、こんな感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年12月28日 14:15 Tーcanonさん
  • キャリパー塗装

    見た目が綺麗ではありません 9年間でこの劣化 ジュリエッタ風に塗装しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月6日 20:11 パンプさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)