アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • エアフロー交換(112,000km)

    多分、新車時から未交換だと思われるエアフローを交換しました。インストール完了の図。 新旧共にBosch品。右側が新品、2021年5月製造、ドイツ製造!青のキャップは養生用に保管。Ecuリセットかけて学習させて終了です。 ここで旧品に驚くべきことが…… なんと、先日大破していたBMCのエアフィルター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月4日 22:08 Kobewithyouさん
  • エアインテークスリーブ交換

    ホースの蛇腹部分がヒビ割れのためアルミテープでグルグル巻きにして凌いでたけど、ディーラーで新品純正パーツ(#60678022)の在庫があったので、発注交換。 寒いし不器用なのと面倒だったのでディーラーで交換実施。これであと20年は大丈夫? 純正のは見た目はイマイチだけど空気溜めがついている。こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月27日 17:41 さん
  • エアクリ交換(BMC→pipercross→純正同等品)

    BMC交換から約1年半経ったのでそろそろ洗浄しようかと思い、エアクリBOX開けたところ、ポロポロと…… 購入時、周りのゴム(シール)部分がオイルギッシュなフィルターだと感じていましたが………取り外し時、崩壊しました。破片がエアフローに飛んでいっていないか心配。 エアフローは無事で、残骸を取り除い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月19日 20:39 Kobewithyouさん
  • マフラーハンガー交換

    気づけば、マフラーハンガーが破断しています。これはまずい! ネットでマフラーハンガーを注文しました。 アストロプロダクトでエキゾーストハンガーリムーブプライヤーを購入 いつもの友人のガレージでリフトアップ!作業開始!CRCで滑りやすくしてからリムーブプライヤーで取り外して行きます。 こんな感じで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月25日 17:53 ライオン 117さん
  • エアクリ交換&バッテリー移設

    CDAインストール 違いは正直分からないです。 バッテリーもリアに移植してエンジンルームのメンテナンスが幾分楽になりました! 少しずつ、エンジンルーム綺麗にしようと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月19日 21:20 だる@147GTAさん
  • pre lambda1 交換

    触媒前のlambda 1(運転席側)の調子が悪そうで、アイドリングもひどく振動するのでO2センサー交換しました。 軒並み何処の通販サイトでも純正カプラー付きのセンサーが欠品してたので、安かった汎用センサーです。 コネクターは付属品は使わず、ストックしてた中国製純正形状カプラーにしました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月25日 17:21 44intさん
  • TEZZOエアクリーナー取り付け

    以前ヤフオクで購入した社外エアクリはこもり音が大きく同乗者に不評😅 そして一部部品が取れて以来ハンチングが起きたり調子が悪いのでTEZZOのモノを購入しました。 右が外したモノ 購入したモノはTEZZOのロゴがカッコよく付いてますが取り付けしたら結局は見えない(笑) 取り付け完了! サクション ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月11日 17:25 TaniKenさん
  • BMC CDA 100-150

    2020年6月に購入したまま放置 夏休みなのにステイホームで超ヒマなので覚悟決めて取り付け 専用品はもうディスコンなので似たサイズで汎用品の100- 150を購入…確かGTAも150だったような アウトレットが100パイでエアフロ外径とは合わず等々、汎用品の定めでフィッティングは自前 準備した ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月4日 00:10 はなくんあるふぁさん
  • インテークパイプ交換完了〜いろいろ調子良くなった

    インテークパイプというのでしょうか。この蛇腹が破れてエンジンが不機嫌になった気がするのです。アイドリングが不安定にボフボフと言っていました。交換のために購入店に入院。 海外調達の部品の入荷に時間がかかり3週間。修理から帰ってきました! 新品のパーツと思われます。蛇腹部分はこんなに弾力があるもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月12日 09:22 しげちよ@アルファ&アルトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)