アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ エンジン廻り 吸気系

  • エアフィルター交換

    簡単そうだったので気分転換も兼ねてエアフィルター交換などしてみました。 まずは上下、というか左右のボックスを留めているクリップ2箇所を外します。 交換するためのはサクションホースを外さなければいけませんので、ホースバンドを外します。 ホースバンドは上下のツメが噛み合って留めてあるだけなので、ドラ ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2011年3月28日 22:15 fontanaさん
  • 20150412~エアークリーナーフィルター点検

    147のエアクリーナーはヒューズボックスの下にあります。 アルファの吸気系は結構考えられているので社外品に取り替えなくてもOKと言うショップもあります。 フィルターの点検と清掃開始。 今年はデラで12ヶ月点検してないので自前で点検清掃です。 ダクトの固定バンドを緩めて(7mmのスパナ必要)ダクトホ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年4月12日 14:52 慎@神戸さん
  • BMC CDA CREANER装着!

    取り付け場所に迷ったのですが、純正のラインのままに取り付けることにします。 作業しやすいようにバッテリー横のカシメ部分を外しておきます。ケースの固定されている場所が目視ではほとんど分からないので揺らしてみるとヒューズボックス下のようです。 33743km ヒューズボックスの蓋を外し、ヒューズ類 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2010年7月2日 22:41 ちうさん
  • HKSパワーフローφ150

    覚え書き83,890km走行。 シモタから変更します。 理由は整備性の向上。シモタは汚れの目視確認が面倒なので。 写真のように取り付けました。 ヒューズボックスを下方向へ動かす必要性があります。 白いヒューズボックスをめくると底にナットが見えます。 これが黒ボックスとステーを繋ぐナットです。 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2012年11月26日 12:43 やまかつ147→MITOさん
  • 手抜きエアフィルター交換

    エンジン関係を諸々交換し終えた今になって、通販で買っていたエアフィルターが届きました。 今さら感が強いです。もう少し早ければ色々バラバラのついででしたのに。 そう思うと、せめて手抜きでもしないとやる気になりません。 これだけクリアランスがあれば、何も外さなくても交換できるのでは?今こそテンロクの真 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月28日 22:28 シュウ147@ムスメ命さん
  • やっぱこっち!

    90度20cmのパイプを使ってSCUDを取り付けましたが、エアフロにダイレクトに取り付けた時のあの背中を押しつけられるような爆発的な加速と吹け上がりが忘れられず、主治医様とも納得の「NAの吸気は直線で!」を再度実現するためエアフロの前に76mmのパイプを取り付けて長さを調整しながら、息継ぎをしない ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2014年3月5日 23:15 alfapoosanさん
  • SCUDインテークシステムの取り付け

    アルチャレから帰ってくると届いていました! SCUDインテークシステムver3 恐らく147で付けた方はいないはずです。 そもそも車種専用設計のものを無理を言って他車種のものを購入させていただきました。 このエアクリは、空気の流れをとにかく速くするために形から構造まで徹底的に考えつくされたエアクリ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2014年2月2日 23:01 alfapoosanさん
  • エアフロ交換

    セレの不調と暖まった時のジャダー?ノッキングは相変わらず。 プラスして最近排ガスが臭くなったので、 エアフロメーターとO2センサーを入手。 まずはエアフロを交換して様子を見ることにする。 純正はBOSHの0281002309 互換としてBREMIなるブランドを入手。 15000円くらいで純正と20 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年2月23日 12:28 taroboxさん
  • エアクリーナーエレメント交換

    10万キロ越えのマイ147。 最近、カスタムネタにウェイトが偏ってる気がしますが、 メンテナンスもしっかりやってあげなきゃいけないお年なのです。 今回は、いつ変えたのか分からんくらい酷使続けたエアクリーナーエレメントを交換してみました。 用意したのは、純正互換品のエレメント。 ヤフオクで購入。ト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年11月21日 21:12 CL2Kさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)