アルファロメオ 147

ユーザー評価: 3.91

アルファロメオ

147937系

147の車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - 147 [ 937系 ]

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • アーシング

    なかなか時間が取れなくてできていなかったアーシングに、ようやく着手することができました。 今回の作業も、やはり先人の素晴らしいお仕事を参考にさせていただいています。 みんカラメンバーではありませんが、147のプログをされているフーミンさんのサイトにその情報があります。 http://alfa147 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2011年5月1日 22:57 fontanaさん
  • ストップ・ザ・劣化対策

    プラグ・プラグコード、アーシング等、施工してきて、今回、残りの「バッテリー~オルタ間にダイレクトケーブル追加」で電装系の劣化対策終了です。 目指すところは、レッドポイントの「ステージ1ベーシックメンテナンス」です。https://www.redpoint.co.jp/blog/713 <ワイヤリ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月7日 13:41 Kobewithyouさん
  • とりあえずアーシング

    あんまりお金を掛けたくない部分でもあるので、 「安く、簡単に」をモットーに。 中古のGT-R用のspiritfire groundwire 2793円税込み SAB半額のエーモンターミナル   882円 税込み コーナンPROで端子類      300円ほど。  以上です。 いろいろ試行錯誤さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年3月9日 13:36 es355さん
  • アーシング

    かれこれうちの147も車齢が10年を迎えましたのでここらへんで、アーシング施工してみました。 施工にあたって参考にしたのは、 https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/1480144/note.aspx この方、fontanaさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月8日 16:10 Kobewithyouさん
  • アーシングチューニング

    汎用のアーシングセットをお値打ちにゲット! とりあえず見栄えと少しの性能アップを期待☆ ボディーとインテークホースとの統一感を出すためブルーのアースケーブルにしました。 エンジンECUが弱いという事で、アーシングして保護‼️ マフラーにもアーシング。触媒の所に二ヶ所。 中間パイプにも二ヶ所。 リ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月3日 19:31 ア~~ルさん
  • アーシング取り付け

    購入した「Remix アースキット AX-11G」は、ノンカットタイプです。電工ペンチを使って、自分でケーブルを作ります。 みんカラで得た情報を参考に取り付けました。 3ヶ所に取り付けています。 バッテリーのマイナス端子。 3本中2本がチューブを付け忘れています(^^; 1ヶ所目。 2ヶ所目。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年5月24日 03:38 パンサムさん
  • 白蛇(White Snake)取付

    セレナに取り付けた白蛇ですが、あまりの激変に感動し、ぜひロメオにも取り付けたいと思い、早速コルトレーンさんに注文。 計測したところ、ロメオは40センチくらいがちょうど良かったので40センチで注文しました。30センチ以降10センチ単位で注文できます。 で、ロメオですがバッテリー側は写真中央の1 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年3月24日 17:18 銕三郎さん
  • Alfa147のアーシング(効果的なポイントについて)を参考にしました

    アーシングキットを使用 借りてきた電工ペンチで加工します、これが無いといけませんね アーシングポイントは4箇所です エンジンカバー内はまた次の機会に 手持ちのスパナで挑戦してみました ①バッテリーのマイナス端子とボディ。 とっても簡単、ここは太い線を使用 ②バッテリーのマイナス端子とエンジンブロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月15日 12:04 たまきち@さん
  • アーシング

    みんカラ諸先輩がたのアースポイントを真似て(2箇所諦めた)施工。 10年5万キロ走ってるので効果はあるはず。 アマゾンで2000円しない汎用品を購入。 ターミナル部分は。。。あとで手直ししよう。 エンジンブロックに共締めしようと思ったけど届かないので、ECUに共締め。 想定外だったのは、燃費が良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年1月13日 12:27 44intさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)