アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 地味なブッシュ交換

    リアトレーリングアームのタイヤ側のブッシュを、パワーフレックスに交換しました。 。。。めちゃくちゃ大変でした。 摘出したブッシュです。 周りのカラー部分を取り出すために、削ってタガネで叩きました。 交換後のインプレッションですが、苦労の割には体感はほとんど無いです^ ^ いやきっとあるんだと思 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月16日 22:01 Sunnyナガヒロさん
  • コトコト音 ~経済的恒久対策編~

    フロント足回りから発生するコトコト音に悩まされること半年 一時は収束するも、再び現しました。 やはり恒久対策は必要と認識するも、スタビブッシュ交換のためにエンジンメンバーを下ろす経済的余裕もなく、運転中段差を乗り越える度、忌まわしい音だけが耳に纏わりつきます。 メンバーを下ろさずにコトコト音を消す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月12日 00:10 MARUZIGIさん
  • コトコト音 ついに収束編

    11月も過ぎ、肌寒くなった頃、あの忌々しいコトコト音が再び出てきました。しかし水温が安定する頃には消えてしまいます。 どうやら雰囲気温度に影響される部品の仕業のようです。 今日こそ見つけ出してやる!と自分に誓い、ジャッキハンドルに力が篭ります。 既にスタビリンクは用意してあります。以前に交換を断念 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2012年12月11日 00:08 MARUZIGIさん
  • 左フロントサスペンション異音

    夏休みロングラン(2200Km)も無事にこなしてほっとしていたところで、 左フロントから異音、ブッシュの軽度の磨耗・劣化なら走行には支障ないと思われるが窓を開けているとかなり大きな音、心配になりディーラーへ。 診断は左下ボールジョイントからの異音発生、がたつきは無いので走行そのものへの支障はないと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月15日 22:33 more-alfaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)