アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スピリット その2

    今使ってる車高調交換してから5万キロ。 そろそろオーバーホールかなと思ってたら程度の良いものが出てたので買っちゃいました。 今の左前サスは固着して車高調整できない状態だったからオーバーホール出してもそこだけ交換だろうし。 それにしてもいいタイミングで出てくるものですね! でも塗装はまた先延ば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月18日 22:11 Asukaromeoさん
  • アルファロメオ156 SWの足回りのリフレッシュ!その2

    前回の続きです。 フロントロアアームのブッシュが切れています。 全体的にやれている感じです。 こっちもガタガタです・・・。 あとはO2センサーを交換してパドルシフトをオーバーホールすれば完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月5日 22:05 jun2006さん
  • アルファロメオ156SWの足回りのリフレッシュ!

    アームのブッシュがへたっております。 ここもグニャグニャです。 新しくなりましたw。カチッとしています。 ビルシュタイン&アイバッハです。 いい足なんですが・・・。 車高の調整ができないので、アラゴスタに変更します。 途中なんですがこんな感じで取り付けします。 フロントです。 ショックのアッパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月2日 22:22 jun2006さん
  • アラゴスタ装着

    以前から持っているアラゴに換えました。キーワードは、「高速で思いっきり踏める」です。純正はイタ車らしくいいのですが、性能を発揮できないと思います。また換えてから、全く下すらないです。ちょっと車高いろいろいじり、決定し、アライメントとろうと考えています。 車高調でワゴンは初めてなのですが、トランクが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年11月23日 18:10 thema89さん
  • ラルグス車高調

    走行距離も85,000Kmを越え、足回りにかなりのヘタリを感じていたので、車検を機にリフレッシュを敢行しました。 フロントロアアーム、アッパーアーム、スタビリンクの交換及び車高調キットを組込みました。 フロントロアーアームとアッパーアーム、フロントスタビリンクはネットでTRW製の物を取り寄せました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月16日 15:39 takap156さん
  • リアスタビライザーを交換

    いきなりです、中古で入手したリアスタビのブッシュ部分を分解します。10mmのドリルとハンマーでやりました。 それにしてもこの中古のスタビも錆びが酷いです。先日に車検整備に出した時にショップの方から、リアスタビがかなり錆びてます!とのご指摘を受けての作業なんですが、、、。まー悔やんでも仕方ないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月22日 20:56 Sunnyナガヒロさん
  • 足回り諸々リフレッシュ!

    納車当時から、左フロントからのゴリゴリ音と ショック抜け抜けで船の様な乗り心地だったマイカー REDPOINTさんにて、他メニューとともに ビルシュタインのショックを交換してもらいました。 サスペンションテスターで計測。 左側が交換前です。 はい、左側のショックは完全に死亡していました。 すんご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月18日 23:05 おまっつさん
  • 足わまりブッシュ類交換

    足わまり、交換出来るブッシュ類を集めて交換しました。 ロアアーム、リアトレーリングアーム。 エンジンマウント。 日本での通販で入手出来るパーツでの交換で、確かに改善にはなりましたが、不完全な感じは否めません。 特にリアトレーリングアームの後ろのブッシュは、国内では社外品は無くガタが出ていたにも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 22:38 Sunnyナガヒロさん
  • 右アッパーマウントボルト交換

    ボルトか折れてしまったので、車検の時、交換してもらいました。これで安心して乗れます。 91,270km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月6日 09:22 KUBO-KUBOさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)