アルファロメオ 156 スポーツワゴン

ユーザー評価: 4.15

アルファロメオ

156 スポーツワゴン

156 スポーツワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - 156 スポーツワゴン

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • GTAのサーモ交換

    2012年の秋口くらいから、水温が上がらない症状になりました。いわゆるサーモスタットの不具合です。 でも、サーモが壊れると、O2センサーが異常!って診断をするようです。 おそらく、水温が86℃以上にならないと、完全暖機状態と判断できず、燃料増量か点火時期を遅角させて燃焼温度を上げてやろうとして ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2013年1月19日 23:16 かへるさんさん
  • タイミングベルト交換

    前回より約3年47000km なので交換 まだまだ引っ張れると思います。 でも切れちゃったら嫌なので交換。 ついでにプラグも交換しました。 NGKのやつ 前回と一緒です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月11日 16:21 Asukaromeoさん
  • ドライブベルト・テンショナー交換

    ハンドル切るとキュルキュル。 アイドリング時もキュルキュルいってきたので交換しました。 三年くらい前に交換した気がする...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月12日 21:39 Asukaromeoさん
  • Vベルト周り 異音対策

    朝一エンジンをかけると、シャラシャラと音が鳴り始めました。 しばらくそのまま乗ってると、キュルキュルと音がします。 主治医に相談すると、Vベルトのテンショナー、プーリーとの疑い。 みんカラ先輩の整備手帳もあったのでDIYにトライしました。 まずは前輪を外してカバー外してみました。 色々サビサビで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年11月2日 12:52 Sunnyナガヒロさん
  • GTAの補機ベルト交換

    エンジン冷態始動後、一定の波長でキュルキュル言っていました。ブーツ交換のときに、補機ベルトがずいぶんとひび割れしているのを発見していたので、いつものオクでベルトを入手です。 一般に「ファンベルト」と呼ぶみたいですが、なんでファンベルト???ファンなんかないのに。これは「補機ベルト」です。オルタ、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年12月30日 13:15 かへるさんさん
  • タイミングベルト他、リフレッシュ

    走行距離9万Kmを迎え、心配な時期です。 記録簿上は4万5千kmで交換済みとのこと。 油断禁物。先手でリフレッシュです。 ついでにドライブベルト周りのベルトやプーリまで全部です。 インテークホースも交換。カチカチでした。 すべて信頼できる整備工場に丸ごと依頼しました。 カムタイミングはインテーク側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月19日 13:44 MARUZIGIさん
  • 156 TS SWのタイベル交換諸々・・の見積もり

    タイベル等のの交換の見積もりが上がってきました。 怖いから全部換えてって言ってたら、 全部で10万ぐらいでした・・・。 セレもクラッチもテスターでは異常なし・・・。安心しました。 予想は15万以上かなって思ってましたが・・・。 工賃を安くしてくれたみたいです。 ついでにプラグの交換もお願いしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月9日 14:40 jun2006さん
  • タイベル&ウォーポン交換

    92300km 交換 前回は47000km時交換、10万キロまで引っ張ろうと思いましたがサーキット走行もしてるので早前に交換しました。 まあ精神衛生上早めのほうがいいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年2月9日 13:55 Asukaromeoさん
  • トルクロッドの交換

    エンジン始動直後の冷態時ですが、走行中に、マンホールなどに乗り上げると、キュッキュッ言っています。多分、マウント系がだめになっているんだろうな、と思いつつ、どうするか、しばらく悩んでいました。 ヤフオクでトルクロッド新品をかなりの安価で入手できたので、早速、交換する事にしました。 欧州車特有の二 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2009年11月29日 14:35 かへるさんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)