アルファロメオ 4C

ユーザー評価: 4.81

アルファロメオ

4C初代

4Cの車買取相場を調べる

整備手帳 - 4C [ 初代 ]

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • レーダー探知機がうるさいので

    うるさい車内で余計な音声が流れると、マジで五月蠅い。紙の取説を探したが見つからないので、子供のようにあれこれ触ってみることにした。 リモコンの左下に「モード」というのがある。 「これ、何だ?」 ハイウエイモードというのを選択してみると、これまでグレーアウトしていたマニュアルモード設定がカラーにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月28日 23:42 yooky17(ゆうき)さん
  • ドラレコ接触不良

    2022年10月に買った日本製のミラー型ドラレコが接触不良で、後ろが映らなくなった。購入後1年半? でもコネクターを抜き差しすると映る。 そういう時はこれ。 さて、また映らなくなったら交換だな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月23日 13:15 yooky17(ゆうき)さん
  • マフラーエンド磨き

    とりあえずピカールで15分ほど磨いた状態。黒い部分が綺麗にならない。マフラーエンド右。 マフラーエンド左。 紙ヤスリの番手を上げて黒い部分を磨き。240,320,600,1000,2000,2500,3000,5000,7000,10000 その後、ピカールで全体磨き。 240番では凹みをなくせず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月20日 11:49 kohorogiさん
  • アルファロメオ4Cのリアガラス割ると悲惨なのよね😖

    以前に不注意で割ってしまったアルファロメオ4Cのリアガラス。 見事なヒビ割れ!素晴らしい😝 修理前の応急処置状態。 修理後の元どおりの状態。 シャンパンゴールドに塗り替えたエンジンカバーが美しい。やっぱり4Cの美しさはクーペのリアウィンドウにあり! ハッチの隙間に物が挟まると一瞬で割れるので注意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月18日 21:30 フルヴィア・スポルトさん
  • フェンダー内張固定

    しばらくジュリエッタに乗っていたのは、実は駐車場で当てられた上にチンスポイラーを踏まれたから。 とりあえずサーキットに行くよう申し込みをしているから、一旦チンスポイラーが無い状態で返してほしいというと、フェンダーの内張がこんな状態で帰ってきた。 「大丈夫なのか?」と思ったが、やっぱり大丈夫じゃなか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 12:59 yooky17(ゆうき)さん
  • Lap Shot ずぼら取付け

    週末、セントラルサーキットでの走行会に参加するので、ラップショットを取り付けることにした。 「セントラルサーキットのマグネットは何個あったっけ?」と調べていると、2015年に強力なものに交換されたという情報を得た。しかもラップショットの取説を読み直すと、地上から20cmまでの高さに取り付けろと書い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月14日 22:39 yooky17(ゆうき)さん
  • アルファロメオ 4C スロットルボディー交換(2回目)

    走行距離112,321kmで実施。 昨年11月頃から、エンジン始動直後や走行中に、エンジンチェックランプが点灯してセーフモードに入ってしまう不具合が時々発生していたのですが、どうもスロットルボディー側のスロットルポテンシオメーターセンサーが悪さしているようなので、観念してスロットルボディーAss ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月11日 19:40 Rosso Alfaさん
  • 洗車⁉️

    7ヶ月ぶりの洗車。 備忘録⁉️ 当然ながら美しく気持ち良い‼️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月9日 15:50 kkkazuさん
  • ブレーキフルード交換

    最近ブレーキの効きが悪くなって来たのでそろそろパッド交換かなぁと残留チェックしてもまだまだ充分残っているので??と思っていたらブレーキフルードの交換をサボっている事に気づく。 2柱リフトに上げるのが面倒ですが、工場の方は上げるたびに早く正確になっています。 今回はATEの標準(SL)フルードを使用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月28日 17:53 k110Qさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)