アルファロメオ アルファGT

ユーザー評価: 4.14

アルファロメオ

アルファGT

アルファGTの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アルファGT

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • 内装リフォーム Session5

    ルーフを装着しましょう ルーフの端に付いている緩衝材(ウレタン・スポンジ類)のチェック 外れた箇所はボンドで貼り直し、無くした緩衝材は、Amazonの梱包に付いてたスポンジで代用 ルーフ内部です、四角い樹脂で貼り付けしてあったようです。 よく見ると、接着剤の膜が残ってます。 このまま貼ると、膜ご ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2018年10月28日 21:03 紅兎馬さん
  • 内装リフォーム Session2

    9月19日 オーダーしておいた生地が届いた 生地の選択は、ブラック≒グレー アルカンタラ生地はゴッツイ金額ですね ほぼ同じ TORAY エクセリーヌにします 何が違うか? 呼び名と難燃性 伸縮性 でしょうか? イメージはこんな感じ webを泳ぎまくると、アウトレット品にブツかり ポチった ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月19日 22:01 紅兎馬さん
  • Mito用ルームランプ交換

    最近のアルファロメオはシフトノブ周辺がほんのり赤く照らされるようなインテリアランプが付いています GTにも付けたい! 形が同じでインテリアランプが付いているMito用(右)を選択 このルームランプ、156世代からジュリエッタ前期までずーっと変わらないロングセラー メインの電源線の他に黒いコネク ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年10月3日 13:11 co-suke916さん
  • 内装リフォーム Session1

    ルーフライナーがタレだし、張替え決意 当初、ガラス側のみ剥がれボンドで補修 しかし、21号台風で剥がれた端部より強風侵入 風船を膨らませる様に一気に全剥がれ 頭にライナーが当たり、モシャクチャヘアーの通勤は周囲からのブーイング いっちょ張り替える! ルーフシェルは、簡単に出ません 知恵の輪 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年9月17日 19:26 紅兎馬さん
  • 運転席用カップホルダー装着!

    パッケージ、あまり見えてませんが(汗 カーグッツのコーナーで普通にに売っている 窓ガラスの隙間に引っ掛けるタイプの ドリンクホルダーを利用しました。 この場所、邪魔にならないでいいですよ! 鉄の金具を曲げて ハンドル下部のパネルに咬ませるだけ(笑 一応保険の為に布ガムテープでも固定! 閉じた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年7月14日 15:24 ξ;゚ o ゚)ξ tats ...さん
  • 純正ドリンクホルダーを2つにする

    ドリンクホルダーは爪で留まってるだけなので、マイクロドライバーで押し込んで引っ張り出します。 ドリンクホルダーを抜くと巻バネが飛び出してくるので、取り付ける際は写真のようにはめます。 はい出来上がり〜

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月14日 22:57 bar-boyさん
  • トランクオープナー故障切り分け

    また故障ネタです。安定ユーザの不安を掻き立てるな!って方はそのまま戻るボタンでお帰り下さい。 過去にも何度かあったのですが、トランクのオープナーが効かないことがありました。が、ここ最近はほとんど開かなくなりました(^^; リモコンや室 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2009年5月10日 22:09 kenta-nさん
  • 防音?防塵?サウンドプルーフ取付

    ドアヒンジの上、フェンダーとの隙間部分。 写真は、助手席側。 スポンジのようなもので塞がってます。 運転席側は、塞がってません。 初めから!?(・_・;? と思っていましたが、みん友さん達のGTは塞がってました囧rz 無くても、何ら支障はありませんでしたが、やはり気になるので、ご注文! 品番 46 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年6月28日 00:12 根崎さん
  • ねっちょりしたスイッチパネルをキレイにする

    いた車にはおなじみの経年変化でねっちょりしたドアスイッチパネル。 中にはこんなスイッチボックスが入っています。これはパセンジャーシート側でもう取り外してありますが、ここまではペーパーナイフなどでひじかけ部とスイッチパネルの隙間をキコキコすれば外せます。 そして下部の電線の束がつながったカプラを丁寧 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月3日 18:21 mousan1421さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)